2015年04月30日
富士なごみ~♡母の日のプレゼントにしてみませんか?~(^_^)/
上の本は、最近入った中で今1番人気です。
こちらは、3月の取材の様子です。見て貰えたら嬉しいです(^_^)/
↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fm.area.walkerplus.com%2Fwalker47%2Farticle%2Fdetail%2Far0622210%2Fle2123%2F20150417%2F2_201503261707161989%2F&h=jAQEg0mxE
お知らせ5月8日は大人の方向けの定期 富士なごみそろばんスクールです。
このような月に1~回、自分のペースで来られるとき、来たいときになつかしのそろばんにさわりながらお話しを楽しみませんか(^_^)/
≪ご案内 ~募集中~≫
月1~なごみそろばんスクール
そろばんは脳のスポーツといわれます。脳のスポーツをして頭をリフレッシュしましょう(^_^)/
ちょっとやってみたい方、お試しに最適です。
5月8日(日)10時~50分程度
そろばん&みんなで読上げ算【希望でフラッシュ暗算】をやります。
お一人 800円
親子、ご夫婦、 お友達もOK お二人でお申込みされるとお二人で 1500円
お問い合わせは、上記よりメールか070ー5331ー1088へ(富士なごみそろばん)といってお電話下さいネ。
2015年04月23日
学テo(^-^)o
一昨日の学力テスト。
ある男の子のお母様より
すごく出来た。よくわかった。簡単だった。と嬉しそうに話してくれました。ありがとうございます。
という内容のメールをいただきました。(*^-^*)
昨日、新聞で問題を見た時に、
これとこれは、この子はとけたかなあ?
なんて心配無用でした。
小学四年でやる展開図を少しひねった問題。
すぐにわかったよ。って(*^-^*)
スマートメインのお子さん。暗算力と漢字強いです。
図形の得意な子は4歳位には決まっているような気がします。
4歳位までにブロックや、形のオモチャで沢山遊ぶといいみたいです~(^0^)/♪
中学生、字は丁寧に書いて下さいね。漢字はもちろん数字、ブロック体なども。
言っている意味は、
テストしたときにすぐわかるのでお願いします~(^0^)/
学テは4月の重要項目でした。昨日、全員の感想を聞くことができ、
お母様からメールもいただいて感激しています。
月謝もらっているから当たり前なんです~。
持ちつ持たれつで、
本人が頑張ってくれたから。
なんですが、やはり嬉しかったです。(*^-^*)




順に、読み上げ算。読上げ暗算の練習の際に自主的に数字練習してくれました~(^0^)/
昨日、学研の看板がつきました~(^0^)/♪
はる

ある男の子のお母様より
すごく出来た。よくわかった。簡単だった。と嬉しそうに話してくれました。ありがとうございます。
という内容のメールをいただきました。(*^-^*)
昨日、新聞で問題を見た時に、
これとこれは、この子はとけたかなあ?
なんて心配無用でした。
小学四年でやる展開図を少しひねった問題。
すぐにわかったよ。って(*^-^*)
スマートメインのお子さん。暗算力と漢字強いです。

4歳位までにブロックや、形のオモチャで沢山遊ぶといいみたいです~(^0^)/♪
中学生、字は丁寧に書いて下さいね。漢字はもちろん数字、ブロック体なども。
言っている意味は、
テストしたときにすぐわかるのでお願いします~(^0^)/
学テは4月の重要項目でした。昨日、全員の感想を聞くことができ、
お母様からメールもいただいて感激しています。
月謝もらっているから当たり前なんです~。
持ちつ持たれつで、
本人が頑張ってくれたから。
なんですが、やはり嬉しかったです。(*^-^*)




順に、読み上げ算。読上げ暗算の練習の際に自主的に数字練習してくれました~(^0^)/
昨日、学研の看板がつきました~(^0^)/♪
はる



2015年04月16日
綺麗(^O^)
今日もね!
これからお掃除です。きれいに今日もします。(^O^)
それから、つくえを二ツ増やしました。
綺麗にぴかっとしています。
昨日は二人が級が上がりました。新しい級に興味しんしん
二人とも姿勢がとてもいいです。
バックの中もすっきりしています。
基本的なことができているので、これからもグングン伸びるでしょう(^O^)


写真は先週のお教室になります。
興味をもって挑戦する!
そんな姿勢を習得させるのが役目かなあ。
きれいなお教室でお迎えしますね。(^▽^笑)
はる
これからお掃除です。きれいに今日もします。(^O^)
それから、つくえを二ツ増やしました。
綺麗にぴかっとしています。
昨日は二人が級が上がりました。新しい級に興味しんしん

二人とも姿勢がとてもいいです。
バックの中もすっきりしています。
基本的なことができているので、これからもグングン伸びるでしょう(^O^)


写真は先週のお教室になります。
興味をもって挑戦する!
そんな姿勢を習得させるのが役目かなあ。
きれいなお教室でお迎えしますね。(^▽^笑)
はる


タグ :富士市 そろばん 珠算塾 富士宮
Posted by ハル先生 at
12:25
│Comments(0)
2015年04月15日
6才児に続け(*^-^*)
6歳児で暗算1級までできるようになった男の子がいます。
6歳位が暗算力を伸ばすベストかなあ~。なんて思っています。
そこで、お母様方にお願いしました。
沢山来てほしいと。(*^-^*)
感謝しています。習い事、多いなか時間調整して毎日
送り迎えしてくださる事。
幼児さん。伸びしろ大きいです。やっていて
楽しいです。
最初は、え~?むり~?なんていいながら
帰る頃にはもっとやりたい~。次回は300問ね。
なんていいながら帰って行きます(・∀・)

あっ。高学年も頑張ってますよ~(^0^)/♪
最近入った6年生。既に珠算4級やっています。
高学年から入っても暗算力つくからね!
まずは、答が6桁になるかけ暗算を習得させるのが目標です。(≧∇≦)



5月5日の子供の日を前に、玄関に飾ってみました。
保護者さんからの頂き物です。
しばらく、載せてなくてすみません。
一昨日は、嬉しい言葉のプレゼントがありました。
幼稚園生、家庭訪問があり遅くなったので
(今日はお休みにしようか?)とお母様の質問に
(行きたい。*^-^*)
なので今日は、この時間なんです。
楽しくて夢中なんです。~(^0^)/ラッキー
嬉しいです。
スマートメイン。平日月曜から金曜まで来たいだけこれます。時間も最後が6時くらいのあとは自由です。
兄弟、学年、年齢問わず皆さん一緒にできます。
ご父兄の皆様には遠くからの送り迎えに感謝致します。(*^-^*)
はる

続きを読む
6歳位が暗算力を伸ばすベストかなあ~。なんて思っています。
そこで、お母様方にお願いしました。
沢山来てほしいと。(*^-^*)
感謝しています。習い事、多いなか時間調整して毎日
送り迎えしてくださる事。
幼児さん。伸びしろ大きいです。やっていて
楽しいです。
最初は、え~?むり~?なんていいながら
帰る頃にはもっとやりたい~。次回は300問ね。
なんていいながら帰って行きます(・∀・)

あっ。高学年も頑張ってますよ~(^0^)/♪
最近入った6年生。既に珠算4級やっています。
高学年から入っても暗算力つくからね!

まずは、答が6桁になるかけ暗算を習得させるのが目標です。(≧∇≦)



5月5日の子供の日を前に、玄関に飾ってみました。
保護者さんからの頂き物です。
しばらく、載せてなくてすみません。
一昨日は、嬉しい言葉のプレゼントがありました。
幼稚園生、家庭訪問があり遅くなったので
(今日はお休みにしようか?)とお母様の質問に
(行きたい。*^-^*)
なので今日は、この時間なんです。
楽しくて夢中なんです。~(^0^)/ラッキー
嬉しいです。

スマートメイン。平日月曜から金曜まで来たいだけこれます。時間も最後が6時くらいのあとは自由です。
兄弟、学年、年齢問わず皆さん一緒にできます。
ご父兄の皆様には遠くからの送り迎えに感謝致します。(*^-^*)
はる



Posted by ハル先生 at
02:36
│Comments(0)
2015年04月11日
初心にかえって(*^-^*)
今週は、初心に帰って
暗算を沢山やりました。
幼稚園から1年生までは、みとり暗算の一桁を
80問から100問。割り算の一桁を20問を何枚でも♪
何枚でもというのは、10枚やる子もいれば30枚やる子もいる。という事です。
20問28秒位がベストになります。
8歳以上は、普通の暗算ができる子は
高速暗算。に移行するよう

手を使わない右脳でやる練習をします。
後ろ姿を見ると寝ているみたいですね~(*^-^*)
今日より、土曜日の朝8時に加えて
午後も始まりました。
はる

暗算を沢山やりました。
幼稚園から1年生までは、みとり暗算の一桁を
80問から100問。割り算の一桁を20問を何枚でも♪
何枚でもというのは、10枚やる子もいれば30枚やる子もいる。という事です。
20問28秒位がベストになります。
8歳以上は、普通の暗算ができる子は
高速暗算。に移行するよう

手を使わない右脳でやる練習をします。
後ろ姿を見ると寝ているみたいですね~(*^-^*)
今日より、土曜日の朝8時に加えて
午後も始まりました。

はる



Posted by ハル先生 at
19:43
│Comments(0)
2015年04月05日
お仕事順調です(*^-^*)
昨日より、競技クラスの新入りさん。腰が座っています。とてもよくて 褒めるのに(腰がいい???)って?うまく伝えられなかった
けど姿勢よく、剣道とか武道をやっているのかな?と感じるようなとてもいい姿勢でした。(^。^)y-.。o○
素晴らしいお子さんです。
いい風を吹き込んでくれそうです。(*^-^*)
ところで
2日は、私の誕生日でした。(*^-^*)

こんなのも頂き早速つけています。
夜は、

歩いて行けるご近所の(さかぐら)さんへ(^_-)
ランチは何度かあるものの、夜は初めてでチョッピリ緊張しながら入ったら
とっても暖かい雰囲気のいいお店でした。
季節の物、旬のものを食べにまた行けたら嬉しいです(#^.^#)
ハル

けど姿勢よく、剣道とか武道をやっているのかな?と感じるようなとてもいい姿勢でした。(^。^)y-.。o○
素晴らしいお子さんです。
いい風を吹き込んでくれそうです。(*^-^*)
ところで
2日は、私の誕生日でした。(*^-^*)

こんなのも頂き早速つけています。

夜は、

歩いて行けるご近所の(さかぐら)さんへ(^_-)
ランチは何度かあるものの、夜は初めてでチョッピリ緊張しながら入ったら
とっても暖かい雰囲気のいいお店でした。
季節の物、旬のものを食べにまた行けたら嬉しいです(#^.^#)
ハル



Posted by ハル先生 at
11:48
│Comments(0)