TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2015年11月28日

楽しかった~♪

今朝の競技クラス


おもいっきり、したいようにすることができ

成果もでて大満足です(v^-゚)


競技クラスを競技クラスとしての機能を果たす。が


最近の課題でした。



平日の来たい放題に来れなくて土曜日にくる。など様々な理由で次々に一般クラスの子達がきて


本日来られた子達の得たものは大きいかと。


土曜日は、こちらから呼んだ方。に来てもらうのが理想です。♪


ソロバン、暗算にくわえ競技大会にも対応する読み上げ算。フラッシュ暗算も


少人数で、高度な内容をします。


本日、みとり暗算の四桁を数名が出来ました。




例えば四桁のみとり暗算や7桁。10桁。のときに

違いがでますね!o(^-^)o





アイシングクッキー!クリスマスだもんね(^-^)

メイン(^-^)  


Posted by ハル先生 at 16:55Comments(0)

2015年11月27日

あらゆる角度からバランスよく

何だかいい風に流れているなあ(*^-^*)
心地いいです。


検定のあと、新しい級を始めた子達が大変好調です。


進みの早いスマートメインがますます加速しているみたい(^-^)



常に気は配っているものの、
子供さんたちが勝手に頑張ってくれている感じですね!(≧∇≦)




面白いです。

学研も、大半がしてるので
楽しい~♪という声がお母様方からもいただきます。


ありがたいです。おおきに(*^-^*)




メイン  


Posted by ハル先生 at 08:39Comments(0)

2015年11月21日

ちょっとの伸びに喜んでね(*^-^*)

楽しかったで~す♪


忙しかったけど、やり甲斐があって(*^-^*)


熱心にする子に、しっかりと応えることができたかなって思います(^O^)

願望イロイロあります。

そのため、皆にも小さい目標が叶うごとに沢山喜んで
成功体験を増やして欲しいです(v^-゚)





クリスマスリースを作ってみました。



明日から二日間お休みデス。

火曜日、元気に会おうね!!




メイン  


Posted by ハル先生 at 21:26Comments(0)

2015年11月17日

丁寧に心を込めて(^-^)

百聞は一見にしかず(^△^)



新しく小学生が入りました。


過去に経験あり一年以上前に辞めているそうです。



週に5日来れることを喜んでもらえました。



丁寧に教えるものの
年齢に応じて厳しく目標に向かってもらいますが


その厳しさを気に入っていただけたようです。


最後はタイムをはかりこちらで定めた見取り算の級を

合格してもらい、キラキラ笑顔でお迎えのお母様と帰られました。(*^-^*)


できる! という体験をしていただきここでやっていかれる。という事を実感してもらいました。


昨日は、2時間いた3年生が二人
3時間いた1年生も(≧∇≦)


目標が定まっているお子さんの


それに向かう姿勢は見ていて気持ちいいです。


最近、5級飛ばしを許可した低学年がいます。

やる気十分!


スマートメイン。教室環境がいいです。






メイン  

Posted by ハル先生 at 08:47Comments(0)

2015年11月13日

ハッピーだなあ(*^_^*)幸せだなあ(*^_^*)

昨日は、金魚と鯉の餌が終わり普通に小さい金魚用を購入してきました。早速、いつものように金魚ちゃ~ん、沢山食べてね♪

と撒いたら

パクパクッするものの大きくて口に入らない!

えっ?


水で少し柔らかくなれば大丈夫かな?

そのうち授業中になり夕方様子を見たら食べてない、、、


ビックリッ

死んじゃわないかなあ?



って話をしたら


授業終わり帰った子が自分の家の金魚の餌を持ってきてくれました。


ありがとう(v^-゚)


って事で,


しばらくぶりですがいただきものの紹介です顔02




ハロウィンのカボチャケーキ(^-^)



これは東京土産

写真ないけど沼津の栗の入ったロールケーキ(^-^)







クリスマスなんですね~♪


そのほか、柿、みかん、花梨(珍しいのでしばらく
玄関に飾ってあります~)



炊きたてのお赤飯やキウイ。ご自宅で収穫したキウイということで貴重なものをいただきました。


一昨日は、ハバネロとドーセットナーガ

ヒマワリの種と物々交換しましたよ。

珍しいので花梨と一緒に入口に飾り皆にみてもらおうかと思ったら
触るだけで。。。。ヒリヒリするみたい。



チゲ鍋で食べますね(*^-^*)




机の上だけでなく実体験とても大切だと思います。


季節を感じることも大切だと思います。



強く優しい心も一緒に育って行って貰えたら嬉しいです



月曜、雷がすごかったですね。

お迎えのお母様が、停電で信号消えていたよ。と教えてくださいました。

スマートメイン。普段は中からは外が良く見えて開放感があるミラーカーテン(外からは中が見えにくい)ですが

雷がピカピカしているときには女の子が怖がるので


遮光カーテンをします。


中は電気を煌々とつけ明るくして。


雷、こわいですもん。遮光カーテンの効果絶大ですよ~♪(^O^)


今週またまたソロバンと学研の2つの体験に来てくれる子がいます。


口コミで知ったそうです。ありがたいですネ(v^-゚)

これからも魅力的な教室を作っていきたいナ

メイン  


Posted by ハル先生 at 08:45Comments(0)はる先生だより

2015年11月09日

おかえり(*'-'*)ノ

ちょっと理由があってお休みする。


本人だけでなく
親の都合でってありますo(^-^)o



全然OK!



最近も一人戻ってきてくれました。


丁寧に応対しますねo(^-^)o


おかえり~♪です(v^-゚)


メイン





全く関係ないけど

昨日たべた、やき牡蠣おいしかった~♪(o^~^o)


茶華さんのカレーも大八さんの昔ながらのみそおでん

最高~♪においしかったです


家でも特製ネギトロ丼に温泉タマゴを載せ。。





昨日は食べてばかりの一日でした  


Posted by ハル先生 at 13:35Comments(0)

2015年11月07日

8時から10時までの競技クラス(^w^)

こんにちは。

新たに今日から競技クラスに新メンバーが入りました。

ビシビシ厳しいです。(≧∇≦)


そのビシビシが楽しいと感じる二級くらいから入れる

上位者クラスです。


お子さん競うの好きです。


ソロバンの技術だけでなく


どこで、どんな場所で、まわりの環境がどんなでも

その何分間は集中してするべきことをする。もします



って訳で初日の感想を聞いたら楽しい~♪と(*^-^*)



うん。良かった(^-^)





金魚と鯉がいます。

大掛かりな睡蓮鉢掃除をしました。


水草も日光に当て私も午後の中学生クラスの前に




ちょっと運動してリフレッシュしましたよ四葉のクローバー




今日でヒマワリの種、八人が貰ってくれました~♪


一人20個くらいかなあ~♪


来年の夏は

スマートメイン発のヒマワリが沢山咲くかな(^w^)


午後もニコニコ頑張ります。




メインキラキラキラキラ家 02  


Posted by ハル先生 at 13:53Comments(0)生徒さん向けお知らせ中学生

2015年11月06日

5才児(*^-^*)

今週もステキな5日間になりそうです。(^-^)





10月25日の検定試験の結果がでて


合格者にはロケット鉛筆
満点合格者には、満点メダルキーホルダーをプレゼントしました(*^-^*)


庭には相変わらずヒマワリが満開に咲き



睡蓮鉢には鯉

JAで以前貰ったちょきんぎょ。の絵つきバケツには今日も金魚がユラユラ泳いでいます。


ああ~幸せ


ソロバンはそれぞれに新たな目標を定めてもらいました。



今月からの5才児凄いです!


初日に一桁5行

二日目にニ桁5行入りました。


桁の感覚がしっかりしています(*^-^*)


みんな大好きソロバンって楽しい~♪


メイン