TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2016年07月31日

今週も頑張りましたよo(^-^)o

夜中の更新です~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルですo(^-^)o

夏休みに入り今週は4時間ずっといた子もいたりして順調な一週間でした~
ほとんど自学自習の低学年。スマートメインならではの低学年でも幼稚園でも、状況に合わせた自らの判断を大切にしています。


自学自習で4時間って結構大切なことなんですよ



しっかりしているなあ
安心感がすごくあります(^-^)



マンゴー。





梨を乾燥させたもの。買うのが大変らしい。





(わかつき)さんのあんみつ。



今週は珍しい品物をもらって美味しくいただきました。


こちらは、以前に包装紙付きでブログに載せたコーヒー。


開けたら、瓶に入っていて珍しいので再度載せちゃいます。m(__)m



皆様のお気遣い感謝しています。しっかり食べていますo(^-^)o



ちなみに今日のお昼






夕方からは









いつもの高砂さんへ行ってきて
うん。やっぱり楽しい~♪



来週も頑張るね!o(^-^)o  


Posted by ハル先生 at 00:27Comments(0)教室の様子

2016年07月26日

暗算なら負けないぜ(^-^)

こっんにちは~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(^-^)






日曜、富士まつりの花火綺麗でしたね。今年はテーマごとの音楽もあって。(^-^)

大満足な一日でした。



(暗算なら負けないぜ)昨日の男の子の言葉です~♪


頼もしいですね。自信と言葉は大切です。




夏休みなので


読み上げ暗算やフラッシュ暗算など


ある程度遊びもいれてしていますが、のめり込むと

本気で悔しがる子も(≧∇≦)


勝ちたい。出来るようになりたい。その気持ちが上昇させますね。さて、読み上げ暗算の最中は



もちろん無駄口禁止です。守れない方は退場になりますのでご注意を。


って普段おこらないわたしが、退場!と一喝すると
効き過ぎてびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ



今年の夏も暗算力伸ばします。いま出来る暗算の一つ上の級をあと一ヶ月で完成する。を
この夏の目標に決めました。



暗算なら負けないぜ!を発する子が今日もでますように(^-^)  


2016年07月22日

本人次第(^△^)嬉しい連続~♪

こんにちは。(*^-^*)
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~♪♪♪




嬉しい連続です。(^-^)

書きたいこと多くて短めに書いてみますね。



夏休みに入り三日連続、毎日2時間以上いる一年生。
三日まえには出来なかった学校でする計算。足し算が出来るようになり、かつ昨日はかなり早い!
答えを書きながら次の問題がとけるまでに。(^△^)


入塾して10回来たかこないかの3年生が教室ないで7級合格(195点。16分45秒)

そしたら昨日は、2年生が同じ16分45秒で7級合格!

この二人。来る回数が極端に少ない方々。
しっかり家で練習しているのを感じます。



7月から3級をはじめた1年生。パーフェクトなんです。3級は、覚えること多いですが一昨日全問正解。
本人希望により本日より2級をはじめます。(^△^)




実はまだまだ書きたいことだらけですが
またね!m(__)m(*^-^*)



学研の消しゴム。上の写真の消しゴム。
何かの時に無料で配ったりしていますが

こんなに~♪

持ちやすくて、良く消えます。


先日の漢字検定で、持参の消しゴムで綺麗に消せない子に渡しました。


安くてよく消える消しゴムです。どこかでもらった方はラッキーですね(*^▽^)/  


Posted by ハル先生 at 10:31Comments(0)生徒さん向けお知らせ

2016年07月19日

六歳(*^-^*)

おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)





人により内容は変わりますが
この連休にこちらの問題を練習して教室内での合格してください。と言いました。


自分で時間調整も必要ですね!



6級出来ればいくらでも自分で練習できます。
目標決めてもらい、好きなようにどんどん進める事が可能です。

今のお子さん。習い事が多く時間調整が大変です。


習い事の比較的に少ない六歳までにそろばんをはじめてほしいなあ~♪


年少さんで始めると今のところではありますが
年長さんで100%、二桁×二桁の掛け暗算ができています。そろばんではなく暗算ですよ~(*^-^*)




二桁×二桁の掛け暗算ができるとその後の

学校の授業も楽に楽しいようです



ただ今、夏の感謝祭を行っています。
詳しくは
07053311088 担当もり
初めての方も大歓迎です♪(*^-^*)




いつも、ありがとうございます。お気遣いに感謝致します。(*^-^*)














休み中。こんなのを作ったり算数検定の準備をしました。図形も六歳位までに沢山経験するといいようです
これからもどうぞよろしくお願いします。




連休あけて
皆様にあうのを楽しみにしています(^-^)  


Posted by ハル先生 at 08:42Comments(0)教室の様子

2016年07月12日

申し訳ありません。m(__)m

こんにちは。(*^-^*)
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。~♪





フラッシュ暗算 読み上げ暗算 最近は毎日やっています。(*^-^*)

楽しいですよ!
















最近、いただいたものです。いつもありがとうございます。~♪(*^-^*)



ところで
申し訳ありません。

諸事情により土曜日はしばらくお休みします。
本当に申し訳ありません。


平日、月曜日から金曜日は何度でも来たい放題。
時間も14時から18時40分まで必要なだけ自由にいてもらえますので絶賛いただいております。


よろしくお願いします。m(__)m  


Posted by ハル先生 at 12:36Comments(0)生徒さん向けお知らせ

2016年07月07日

みんなですると盛り上がるんだよね~♪(*^-^*)

おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。~(*^-^*)




2桁は出来るけど3桁はちょっと~(≧∇≦)という方いますね。スピードの遅いうちは足したあとの数字を明確に頭の中にそろばんの珠としておいておきフラッシュさるた数字を早く足し、またその答えを明確に頭の中で確認する。の繰り返しをしてもらいます。

フラッシュ暗算のスピードの早いものはまた別と捉えていてフラッシュ暗算3段位以上をねらうなら、
見取り算を3桁区切りの暗算でひたすら練習ですね。なかなか見取り算をそろばんから暗算へは覚悟がいりますので出来るだけ小さい内に(勝手に暗算をするうちに)移行するのがベストかなあ。と最近ちょっと考えています(*^-^*)


あっ。昨日も嬉しいことが

ほぼ毎日来ている一年生。学校行事の関係で休んでいて、5日ぶりに来たらいつもの割り算を暗算でしていました。3桁÷1桁なので比較的簡単なものですが、
そろばんでする。をすっかり忘れていて、出された問題を暗算でしていました。2~3年生には良くあることですね。この一年生。今年入ったばかりで初めての暗算でした。(≧∇≦)




暗算ができるようになってもらう目的として、割り算の商を早く立てる。一年生で入った子には、まずは、学校の算数を得意にする。が主ですが、

単純に。。。子供達が好きで喜ぶんです。


これって一番大事ですね!

今日も、そろばんにあんざん。読み上げ暗算に
フラッシュ暗算で盛り上げちゃいますネッ(*^-^*)  


Posted by ハル先生 at 09:59Comments(0)フラッシュ暗算

2016年07月06日

年少さんの新人さん(^w^)

こんにちは~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。~(*^-^*)





今日は、最近入ったばかりの年少さんのお話です♪

とにかく、なにしろかわいい~♪♪♪

まずは、数字をなぞってもらい、、、あっ。その前に鉛筆の持ち方とパソコンでそろばんを読む。を一緒にしました~♪♪♪(*^-^*)


スマートメインは、定員制をとっているため
しばらくぶりの年少さんの入塾になります。なので
見ているだけでかわいい!



素直です。まだ本当に入ったばかり。年少さんで入ると年長さんまでのうちに2桁×2桁の掛け算が暗算でできるようになっているのが今のところ100%です。


結果的になるかならないかも大切ですが
子供達、一生懸命やっていますので成功体験を沢山積んで欲しいなあ。と思っています。


幼児さんからすると習慣化しやすいですね(*^-^*)




ブログを見ての入塾希望ありがとうございます。
入塾希望理由がそれぞれご家庭であります。こうしたい。こうなりたい。
保護者の方のお話を沢山聞かせて貰えたら嬉しいです




今日も頑張るネッ  


Posted by ハル先生 at 10:23Comments(0)幼児

2016年07月05日

読上算のメリット(*^-^*)

おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。~(*^-^*)









日曜日に川崎大師に行ってきました~♪♪♪


テレビでやっていて行ってみたくなりました(*^-^*)


帰りには










美味しそうでしょ。めっちゃおいしかったです(o^~^o)



テレビでも言ってましたね。音が食欲を増進させる。って



あの音をたてる人形も見てきましたよ(*^-^*)



楽しかったです



ところで、今週より上級の暗算の終わった子達に読上をしてもらっています。


読上算。桁揃いは比較的楽なので2級程度の女の子はだいたい初日に10桁までいきます。ところが
昨日、5桁から始めたら全然弾けず、、。???
えっ?
聞いたら
千の位まで読める事が判明。
改めて、
一。十。百。千。万。十万。百万。。。。
のところからはじめ改めて読上をはじめました。
小学校で大きい数はこれからの少女でした。(≧∇≦)
掛け算の答を9桁書いているので読み方も次にはやりたいと思いました(≧∇≦)

読上算。何故するのかというと左手導入に適していると思っています。最初は繰り上がりだけ左手でしてもらいます。割と簡単に出来て、できた本人が驚くパターンが多いです。




読上算の級。
読上算の級は4桁から7桁のように桁が揃っていません。

って長くなったので桁の揃っていないものは次回に(*^-^*)






お庭のヒマワリです。今日もニコニコで頑張るね  


Posted by ハル先生 at 09:39Comments(0)読上算 

2016年07月01日

目標は5種目1級(*^-^*)

おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~(*^-^*)

まずは、ご挨拶。
本日、7月1日でスマートメインは無事に3周年を迎えることができました。
思い起こせば、オープンして直ぐの翌月(8月)に入塾した子が翌年の2月の初旬に1級を合格してくれました。
入塾約半年での1級は全国的にも快挙です。
入塾半年弱で珠算3級を満点合格した子も。(*^-^*)
今、幼稚園生であんざんができる子が普通に毎年でています。(*^-^*)

ありがたいことです。
皆様のおかげと
目標に向けて頑張る子供達に感謝の気持ちでいっぱいです。


次は、5周年に向けて新たな目標を掲げています。
再来年またここで良い報告ができたらいいなあ~

無事に3周年を迎えられた事に感謝し、これからもよろしくお願い致します(^-^)


先の検定試験の結果がでました。(*^-^*)

素晴らしいですね。
暗算1級の合格者がでました。








こんな感じの問題を12分でやります。


良く練習をし頑張りました。(*^-^*)



スマートメインでは、


珠算 
あんざん
読上算 
読上暗算
フラッシュ暗算の5種目の1級を合格するとトロフィーが授与されます。


着々と合格していっていますね!


みんな頑張りやさんです~♪♪♪




今日も、早くみんなに会いたいハル先生でした(●^▽^●)/''  


Posted by ハル先生 at 09:05Comments(0)そろばん指導はる先生だより