2024年01月30日
同訓異義
こんにちは
富士市 そろばん あんざん 暗算重視スマートメインのハルです。
同音異義は、昨日教えることが多かったのでタイトルにしてみました。
例をあげたいのだけど、一部が
中学生でしたので
デリケートな同音異義があり
ちょっと神経使ってお伝えしました。
一応、学研教室もしていますので

さて、ここから受験生を持つお母様へ
一応、当塾は
中学受験の合格者100%
高校受験も希望校への合格率100%です。

やっぱり褒めて伸ばすに限りますね
だって本人たち、頑張っていますから
あとは、その子に合わせてなんですが
実際のテストの設定されたタイムより短いタイムで過去問なんかをしていると本番は時間が長く感じられて余裕が出るそうですよ。
自分としては頭をまっすぐ
横に傾けない。を重要視しています。
ウーン。なんて感じで頭を横に傾けてする姿をたまに見かけますが
ソロバンも同じでまっすぐは
姿勢正しくではなくて
横にならないようにです。
全然違いますよ
効果覿面
ぜひ実行してみてくださいね

あと、こちらは年末に書いたブログの後の
昨年末にいただいたものです。
いつもありがとうございます。
これから4月に向けて色々な体験が無料で
できます
お問い合わせは
09039351088 担当 森あて
待っているね
富士市 そろばん あんざん 暗算重視スマートメインのハルです。
同音異義は、昨日教えることが多かったのでタイトルにしてみました。
例をあげたいのだけど、一部が
中学生でしたので
デリケートな同音異義があり
ちょっと神経使ってお伝えしました。
一応、学研教室もしていますので

さて、ここから受験生を持つお母様へ
一応、当塾は
中学受験の合格者100%
高校受験も希望校への合格率100%です。

やっぱり褒めて伸ばすに限りますね
だって本人たち、頑張っていますから
あとは、その子に合わせてなんですが
実際のテストの設定されたタイムより短いタイムで過去問なんかをしていると本番は時間が長く感じられて余裕が出るそうですよ。
自分としては頭をまっすぐ
横に傾けない。を重要視しています。
ウーン。なんて感じで頭を横に傾けてする姿をたまに見かけますが
ソロバンも同じでまっすぐは
姿勢正しくではなくて
横にならないようにです。
全然違いますよ
効果覿面
ぜひ実行してみてくださいね

あと、こちらは年末に書いたブログの後の
昨年末にいただいたものです。
いつもありがとうございます。
これから4月に向けて色々な体験が無料で
できます
お問い合わせは
09039351088 担当 森あて
待っているね
2024年01月27日
明日はきっと良い日になる
こんにちは
なんか歌の歌詞みたいなタイトルをつけてみた
富士市そろばん あんざん 暗算重視
スマートメインのハルです。
インフルちょっとは落ち着いてきたかな。
お母様方も大変かなとは思いますが
私がついていますので困ったことがありましたら相談してくださいネ。
数字やコンマの一覧表みたいなのを
お母様方に渡しました。
A4にビッシリ書いてあるものですが
実はまだまだ足りない
数間にスペースがあったりとか
0と1とくっついて9になる方等等
直しどころ満載の方もいますが
日々、コツコツとこうしようね。とお伝えしています。
毎年、1月〜3月まで忙しいです。
今日は、なんと朝8時から10時半までの土曜日教室の後
夕方16時までグッスリと寝て
ゆっくり、のんびりとしました。
こちらのゆる〜いブログ。
更新してないのに
毎日読んでくださる方
ありがとうございます

とにかく
そろばんって最高な習い事
ショートで来る方
これはもうやる気しかない。みたいなどっさり来る方。
スマートメインは、その方に合った来かた回数、時間ができますので
世の中の多様化に本気で取り組んでいます。
それにしてもよく寝た
寝起きにこんなチラシを作りました。
楽しいんです
簡単に作れて
サササササ〜って感じです。
最近、めっきり増えた
週一も、ぐんぐん
おー。えー。そうなのぉ!(◎_◎;)
って
嬉しい悲鳴です
全国共通テストは、29日から
今月、漢検、英検がすみ
来月は、数検です。
お母様方にお伝えしましたが
各種検定を休む時にはしっかりと理由をお願いしますね。珠算検定。暗算検定にはありませんが
他は再テストがうけれる時もありますので
宜しくお願いします
なんか歌の歌詞みたいなタイトルをつけてみた
富士市そろばん あんざん 暗算重視
スマートメインのハルです。
インフルちょっとは落ち着いてきたかな。
お母様方も大変かなとは思いますが
私がついていますので困ったことがありましたら相談してくださいネ。
数字やコンマの一覧表みたいなのを
お母様方に渡しました。
A4にビッシリ書いてあるものですが
実はまだまだ足りない
数間にスペースがあったりとか
0と1とくっついて9になる方等等
直しどころ満載の方もいますが
日々、コツコツとこうしようね。とお伝えしています。
毎年、1月〜3月まで忙しいです。
今日は、なんと朝8時から10時半までの土曜日教室の後
夕方16時までグッスリと寝て
ゆっくり、のんびりとしました。
こちらのゆる〜いブログ。
更新してないのに
毎日読んでくださる方
ありがとうございます

とにかく
そろばんって最高な習い事
ショートで来る方
これはもうやる気しかない。みたいなどっさり来る方。
スマートメインは、その方に合った来かた回数、時間ができますので
世の中の多様化に本気で取り組んでいます。
それにしてもよく寝た
寝起きにこんなチラシを作りました。
楽しいんです
簡単に作れて
サササササ〜って感じです。
最近、めっきり増えた
週一も、ぐんぐん
おー。えー。そうなのぉ!(◎_◎;)
って
嬉しい悲鳴です
全国共通テストは、29日から
今月、漢検、英検がすみ
来月は、数検です。
お母様方にお伝えしましたが
各種検定を休む時にはしっかりと理由をお願いしますね。珠算検定。暗算検定にはありませんが
他は再テストがうけれる時もありますので
宜しくお願いします
2024年01月16日
リモート学習
このたびの令和6年能登半島地震で犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。
こちらは、富士市そろばん あんざん
暗算重視スマートメインです。
今日は、オンラインを書いてみたいと思います。

毎年、中学受験あり
その他一月からは各種検定等ぎっしりなのですが
(土曜日に英検がありました。今月は漢検と
学研の全国共通テスト。
そして、昨日はインフルエンザにより再テストになったプログラミング検定(プロ検)がありました。ソロバン関係ですと暗算段位検定に今回は4人が挑戦します)
インフルエンザ流行っていますね。
昨日も、学年閉鎖があったりとか
看病されるお母様もあまりご無理をなさりませんようにお願いいたします。
学級閉鎖、学年閉鎖等等
子どもさん達元気でも外出できない時
スマートメインではオンラインをしています。
オンラインでも、しっかり結果を出していますので、いつものバッグ一式をお子様にご用意いただき
お母様は、スマホをお子様の手元がみえるようにしてくださるだけでokです。
全てオンラインでの専用コースもご用意しております。
オンラインも今度の3月で丸4年で5年目に入ります。
過去、コロナ等で挫折してしまった方の転塾キャンペーンも始まりました。
お試しだけでも、承ります。
お気軽にお声掛けください。
09039351088 担当 森宛お電話くださると嬉しいです。
そうそう、最近DMからの初回連絡増えています。スマートメインのユルーいインスタものぞいてみてね
被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。
こちらは、富士市そろばん あんざん
暗算重視スマートメインです。
今日は、オンラインを書いてみたいと思います。

毎年、中学受験あり
その他一月からは各種検定等ぎっしりなのですが
(土曜日に英検がありました。今月は漢検と
学研の全国共通テスト。
そして、昨日はインフルエンザにより再テストになったプログラミング検定(プロ検)がありました。ソロバン関係ですと暗算段位検定に今回は4人が挑戦します)
インフルエンザ流行っていますね。
昨日も、学年閉鎖があったりとか
看病されるお母様もあまりご無理をなさりませんようにお願いいたします。
学級閉鎖、学年閉鎖等等
子どもさん達元気でも外出できない時
スマートメインではオンラインをしています。
オンラインでも、しっかり結果を出していますので、いつものバッグ一式をお子様にご用意いただき
お母様は、スマホをお子様の手元がみえるようにしてくださるだけでokです。
全てオンラインでの専用コースもご用意しております。
オンラインも今度の3月で丸4年で5年目に入ります。
過去、コロナ等で挫折してしまった方の転塾キャンペーンも始まりました。
お試しだけでも、承ります。
お気軽にお声掛けください。
09039351088 担当 森宛お電話くださると嬉しいです。
そうそう、最近DMからの初回連絡増えています。スマートメインのユルーいインスタものぞいてみてね
2024年01月06日
小5以上の方に
新年の挨拶はインスタの1日で消えるストーリーのみさせていただきました。
旧年中は、当方に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もさらに精進し、皆様に安心してお子様を預けていただけますよう、励みたいと思います。
どうぞ、今年も変わらぬご愛顧をいただきますようよろしくお願いいたします。
「令和6年能登半島地震」では
北陸地方の方にはお見舞い申し上げます。
年明けからは、
小5以上に
西日本
能登半島
輪島塗
地震
72時間
震災
モラル
ハザードマップ
海抜
避難所
㌶
㌃
特に最後の二つ
今回、津波の範囲を知らせる為に耳にする機会が増えましたね
小5では既に習い終えていますが
実際には、単位を覚えた、もしくは単位換算程度ではないでしょうか?
馴染みのない事でも小、中で習った事は
全ての基本となり大切な事なんです。
成人年齢も下がり
責任もでてくるので
自分で考える必要があります。
自分の意見を、自分の言葉で言える事も大切なので
風通しの良い教室を心がけています。
上記、大人の方ならわかりますよね。
話は変わりますが
何でも博士ちゃんみたいな詳しい子が結構いるんです。
知識で負けちゃうんです。
過去、人のからだの仕組みに詳しい園児さんに
完敗した事もあります。説明が詳しくて感心しきりでした。
今回、震災の話をした際
全てが珍しかったようで
良い機会になったかと思います。
お話の中で
優しい心
強い心がしっかり育っているのを実感しました。
長くなりました。
そろそろ終わりにしますね
スマートメイン
学研今泉吉原教室 森
