2016年05月31日
1~3級。段位。珠算検定について(*^-^*)
おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)
日本珠算連盟の1級から3級と段位の検定試験は、年に3回。
2月と6月と10月に富士市では、富士商工会議所で級のみ受けることができます。
1ヶ月をきると、教室の雰囲気がかわります。
重要項目として
毎回、時間をはかる。
なおしは、セットととられ必ずする。
人に見られてもいつ通り、適度な緊張は正確さを増します。
1番重要なことは、自己責任においてセルフイメージをあげ(セルフイメージがあがるには、練習を沢山する*^-^*)
言い訳をしないと言うことです。

先週の朝ドラをみて甘~いおしるこ食べたくなりました♪
今週、運動会の所の方も沢山いますが
体調管理もしてね。(*^-^*)
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)
日本珠算連盟の1級から3級と段位の検定試験は、年に3回。
2月と6月と10月に富士市では、富士商工会議所で級のみ受けることができます。
1ヶ月をきると、教室の雰囲気がかわります。
重要項目として
毎回、時間をはかる。
なおしは、セットととられ必ずする。
人に見られてもいつ通り、適度な緊張は正確さを増します。
1番重要なことは、自己責任においてセルフイメージをあげ(セルフイメージがあがるには、練習を沢山する*^-^*)
言い訳をしないと言うことです。

先週の朝ドラをみて甘~いおしるこ食べたくなりました♪
今週、運動会の所の方も沢山いますが
体調管理もしてね。(*^-^*)
2016年05月30日
漢検。数検。楽しみましょネッ(^-^)
おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。
土曜日は、運動会の所が多かったですね。
生徒さん、足の速い子が結構いて(^-^)特に長距離走が好きなのは持久戦に強いのかも
今日は、朝から恵の雨~。昨日は、茄子を
初収穫できました
まだちょっと小さいけどやっぱり嬉しいなあo(^-^)o
ミニトマトもシシトウも胡瓜もブルーベリーも小さな実が出来はじめていて楽しみなんです♪(^-^)♪

さてさて
ここからは学研今泉吉原教室のご案内を致しますね。
7月に漢字検定。
8月に数学検定。があり
漢字検定は、6月2日に締め切ります~。
昨年は、
大人の方も高校生も中学生や小学生と一緒に受けましたよ

準会場なので2級までが受験できます(^-^)
漢字検定。数学検定。は
どなたでも受験できますので一緒に楽しみましょうネッ
もしも気になりましたら
0545881085
担当(もり)へお電話くださいませ~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。
土曜日は、運動会の所が多かったですね。
生徒さん、足の速い子が結構いて(^-^)特に長距離走が好きなのは持久戦に強いのかも

今日は、朝から恵の雨~。昨日は、茄子を
初収穫できました

ミニトマトもシシトウも胡瓜もブルーベリーも小さな実が出来はじめていて楽しみなんです♪(^-^)♪

さてさて
ここからは学研今泉吉原教室のご案内を致しますね。
7月に漢字検定。
8月に数学検定。があり
漢字検定は、6月2日に締め切ります~。
昨年は、
大人の方も高校生も中学生や小学生と一緒に受けましたよ


準会場なので2級までが受験できます(^-^)
漢字検定。数学検定。は
どなたでも受験できますので一緒に楽しみましょうネッ

もしも気になりましたら
0545881085
担当(もり)へお電話くださいませ~♪
2016年05月27日
珠算、入塾4回目の方o(^-^)o
おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです(^-^)
昨夜はホタルを見てきました~♪
とっても!間近で沢山見れてありがたいなあ~

最近、珠算入塾の方。まだ4回なのだけど、
お母様がお迎え時に毎回、家での様子を教えてくれます(^-^)
朝、5時から練習した。とか
タイマーではかりたがる等
嬉しいなあ。そろばん楽しくて夢中になってくれる。って1番嬉しいです~♪♪♪♪
今、みとり算9級
掛け算8級くらいまで進みました。次からそろばんの割り算に入るために普通の割り算を教えて40問はかりました。隣にすわっていた一年生に20問を16秒でする見本をしてもらい、そこを目指す感じですね♪
スマートメインには、年齢関係なく素晴らしい
先輩生徒さんが沢山います。常に近くで見ることができるので、そこが基準になります。レベルが高い事をするのが楽しいです。
今後が楽しみですネッo(^-^)o
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです(^-^)
昨夜はホタルを見てきました~♪
とっても!間近で沢山見れてありがたいなあ~


最近、珠算入塾の方。まだ4回なのだけど、
お母様がお迎え時に毎回、家での様子を教えてくれます(^-^)
朝、5時から練習した。とか
タイマーではかりたがる等

嬉しいなあ。そろばん楽しくて夢中になってくれる。って1番嬉しいです~♪♪♪♪
今、みとり算9級
掛け算8級くらいまで進みました。次からそろばんの割り算に入るために普通の割り算を教えて40問はかりました。隣にすわっていた一年生に20問を16秒でする見本をしてもらい、そこを目指す感じですね♪
スマートメインには、年齢関係なく素晴らしい
先輩生徒さんが沢山います。常に近くで見ることができるので、そこが基準になります。レベルが高い事をするのが楽しいです。
今後が楽しみですネッo(^-^)o
2016年05月26日
あん算に夢中(*^-^*)
おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインです(^-^)
暗算の検定試験の合格いっぺんに六人載せちゃいます~







こちらは、そろばんと暗算と二ついっぺんに受けて両方合格しました~♪(^-^)

皆さん。あんざんに夢中です

笑顔がステキですね

今日は、午後雨かな?お足元に気をつけて
お越しくださいませ~今日も待ってるネッ
暗算重視 学習の窓口 スマートメインです(^-^)
暗算の検定試験の合格いっぺんに六人載せちゃいます~








こちらは、そろばんと暗算と二ついっぺんに受けて両方合格しました~♪(^-^)

皆さん。あんざんに夢中です


笑顔がステキですね


今日は、午後雨かな?お足元に気をつけて
お越しくださいませ~今日も待ってるネッ

2016年05月24日
1年生も珠算検定(^-^)
おはようございます。(^-^)
暗算重視 学習の窓口 スマートメインの森です。
今日も合格者の笑顔から~♪

今度は、そろばんと暗算と両方受けるよ!(^-^)
昨日は遠足いった保育園生や運動会の練習を頑張る小学生など
スペシャルなスケジュールの中、スマートメインに来てくれたお子さんが多かったです~♪
疲れているだろうと予想したけど、子供達は元気いっぱい
1時間、はじめからしっかりとパチパチしていました~♪
それでは、今日も頑張るね(*^-^*)
暗算重視 学習の窓口 スマートメインの森です。
今日も合格者の笑顔から~♪

今度は、そろばんと暗算と両方受けるよ!(^-^)

スペシャルなスケジュールの中、スマートメインに来てくれたお子さんが多かったです~♪
疲れているだろうと予想したけど、子供達は元気いっぱい

それでは、今日も頑張るね(*^-^*)
2016年05月23日
読上暗算(^-^)
おはようございます~
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)

読上暗算にも級があります。
読上暗算すると、珠算式暗算もめきめき力がついてくるような感じがしますね(*^-^*)
願いましては~♪129円なり~♪563円なり~♪ってよみあげ暗算の1級はこの3桁を10口。
子供達も好きなのですが、私も大好きな種目です
楽しいです

土曜日は、キラキラママ会がありました。
今回は、9ヶ月のお子様から参加してくれて嬉しかったです~♪♪♪
この時期は、色んな事に興味がありますね。
お母様もあたたかく見守ってくれていて、見ていてほのぼの~♪


いい関係が築けていますね。目をみ合わせてとっても楽しそう!
たっぷりの愛情を注ぎ、
夢中になっているときにはしたいようにさせ
何かものをお母様に見せたくて持ってきたときには
〇〇だね~♪と笑顔で応え
しっかりとコミュニケーションを取る中で信頼関係が築けているなあ。
表情豊かな、ほんのりミルクの匂いがただよう楽しい時間はあっという間でした。

今度は、7月9日(土)の13時から14時にキラキラママ会をオープンします。
お友達と一緒にお楽しみくださいネッ(*^-^*)

暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)

読上暗算にも級があります。
読上暗算すると、珠算式暗算もめきめき力がついてくるような感じがしますね(*^-^*)
願いましては~♪129円なり~♪563円なり~♪ってよみあげ暗算の1級はこの3桁を10口。
子供達も好きなのですが、私も大好きな種目です

楽しいです


土曜日は、キラキラママ会がありました。
今回は、9ヶ月のお子様から参加してくれて嬉しかったです~♪♪♪
この時期は、色んな事に興味がありますね。
お母様もあたたかく見守ってくれていて、見ていてほのぼの~♪



いい関係が築けていますね。目をみ合わせてとっても楽しそう!
たっぷりの愛情を注ぎ、
夢中になっているときにはしたいようにさせ
何かものをお母様に見せたくて持ってきたときには
〇〇だね~♪と笑顔で応え
しっかりとコミュニケーションを取る中で信頼関係が築けているなあ。

表情豊かな、ほんのりミルクの匂いがただよう楽しい時間はあっという間でした。

今度は、7月9日(土)の13時から14時にキラキラママ会をオープンします。
お友達と一緒にお楽しみくださいネッ(*^-^*)
2016年05月19日
検定試験は楽しいもの~♪♪♪

暗算とそろばんを同じ日に受ける事ができます(^-^)
同時に受かりました~♪おめでとう(*^▽^)/

文武両道~♪♪おめでとう(*^▽^)/

ステッカーが輝いていますね(*^-^*)



夜はスタッフさんと打ち合わせ


デザート美味しかった~幸せです。


昨日も入会へのお問い合わせいただいています。
連日、嬉しい限りです。ありがとうございます。
今回は、5才児から受けましたよ~♪♪♪♪♪
今日も頑張ろうっと!(^▽^笑)
メイン
2016年05月17日
2016年05月16日
あちらこちら(*^-^*)


この二日間、あちらこちらに行ってきました。(^-^)
音楽を楽しんだり、芸術作品を見たり

そろばんの先生とお話したり。

写真は、5ヶ所のSAによったのでそこでの空気に癒された風景です。いいお天気でしたね!(*^-^*)
暗算のお話です。
みとり暗算
かけ暗算
わり暗算
読み上げ暗算
フラッシュ暗算等ありますが、
かけ暗算から始めてもらうことが多いです。
8歳までの方はだいたいそろばんをやっていると勝手に暗算を始める感じですね。
知らないうちに解けていた。みたいな(*^-^*)
幼児のうちに始めるとそのあとのいろんな事が楽なような気がします。
8歳までには始めて欲しいなあ


メイン
タグ :幼児 そろばん 学研 富士市
2016年05月12日
ありがとうの感謝を込めて(≧∇≦)

またまたあります。子育ての悩みを
ちょっと相談したい。。。なんて方もOKですよ(^-^)
毎回、お友達や仲間と参加くださっています。
時には、得意なマヤ暦で子供さんとの関わり方をみたり♡
お気軽にお問い合わせくださいませ。(*^-^*)
いつも、ありがとう~♪(v^-゚)
タグ :学研 そろばん