2015年03月31日
学習意欲を生む暗算力(*^-^*)で3ヶ月後
3か月後
これは、私の中の決意です。
生徒さんのプライバシーもあるので
今は詳細は書きませんが
3ヶ月後、決意通りにいったら
何の決意だったか、書きたいと思います。(*^-^*)
あなたは、どっち?
7月に漢字検定試験
8月に算数、数学検定試験があります。(かず、かたち検定もうけられます)


この夏。あなたは検定うけるなら
正しい漢字で気持ちをつたえることができる漢字検定?
それとも
大きなメリット算数力がつく算数検定?
今年の目標は、、、どっち!?
ハル

これは、私の中の決意です。
生徒さんのプライバシーもあるので
今は詳細は書きませんが
3ヶ月後、決意通りにいったら
何の決意だったか、書きたいと思います。(*^-^*)
あなたは、どっち?
7月に漢字検定試験
8月に算数、数学検定試験があります。(かず、かたち検定もうけられます)


この夏。あなたは検定うけるなら
正しい漢字で気持ちをつたえることができる漢字検定?
それとも
大きなメリット算数力がつく算数検定?
今年の目標は、、、どっち!?
ハル



Posted by ハル先生 at
13:41
│Comments(0)
2015年03月30日
世界初(^-^)

世界初!!や
スマホみたいな自販機。
楽しい~♪

こういう、その道のスペシャリスト感や遊び感覚いいですね。

お教室に、チョークアーティスト清さんに描いていただいた
スマートメイン
(はるちゃん先生と子供さん達)が
飾ってあります。
こちらは、

ランチゃん画伯?(^-^)
イラスト好きで。家で書いてくれたものを持ってきてくれました。
沢山あるので、毎回一個づつ載せさせてね。(^-^)
(v^-゚)







28日の土曜日のこと
皆でミーティングをしました。
自分の目標達成にすべき姿を明確にしてもらうため(*^-^*)
見取り算一問を検定試験までに何秒にするか?
そのためには、一ヶ月に何秒縮め、
もっと
細かく一週間で何秒にするか?
なんて話です。
一ヶ月に一度は、やりたいミーティングです。(^0^)/
土曜日は、こちらから
来てほしい~♪と声かけし
イイよ。と応じてくれたお子さんがきてくれています。(^-^)
4月から新メンバーが加入してくれます。

はるちゃん先生



Posted by ハル先生 at
10:22
│Comments(0)
2015年03月27日
四年生以上の初めの四日間でo(^-^)o
今回もまたまた出来ましたo(^-^)o
スマートメインでは、四年生以上は、初日の無料体験時にそろばん問題の10級程度ができるようにします。
そして翌日、9級のテスト
翌々日には、8級のテスト
そして四日目には7級のテストをします。
過去、四年生のみ7級に2~4日かかった方もいましたが
5年、6年生は100%
四日で7級合格しています。
昨日、お試し無料体験から四日目の
小六年生ももちろん合格。
かなりのプレッシャーだったかな。とは思います。
よく頑張りました。o(^-^)o
ちょっと難しいことにチャレンジって好きですネ
達成したときのお子さん、すがすがしい いい顔しています

今朝4才児の授業がすんだあと
エフビズさんに行ってきました。
大好きな中野さんに会いに

当、スマートメインは積極的に電子機器を導入しています。
初めは口コミでの入会希望者が大半でした。
今はこのブログを見て入会希望のお電話がほとんどです。
中野さん。いつも感謝しています。♪(^0^)/
続きを読む
スマートメインでは、四年生以上は、初日の無料体験時にそろばん問題の10級程度ができるようにします。
そして翌日、9級のテスト
翌々日には、8級のテスト
そして四日目には7級のテストをします。
過去、四年生のみ7級に2~4日かかった方もいましたが
5年、6年生は100%
四日で7級合格しています。
昨日、お試し無料体験から四日目の
小六年生ももちろん合格。
かなりのプレッシャーだったかな。とは思います。
よく頑張りました。o(^-^)o
ちょっと難しいことにチャレンジって好きですネ

達成したときのお子さん、すがすがしい いい顔しています


今朝4才児の授業がすんだあと
エフビズさんに行ってきました。
大好きな中野さんに会いに


当、スマートメインは積極的に電子機器を導入しています。
初めは口コミでの入会希望者が大半でした。
今はこのブログを見て入会希望のお電話がほとんどです。
中野さん。いつも感謝しています。♪(^0^)/
続きを読む
Posted by ハル先生 at
12:16
│Comments(0)
2015年03月20日
だいすき(^O^)
この時期は、転勤など出会いや別れがありますね。

昨日、今日で最後というかたからいただきました。
お父様の転勤で県外にいかれます。
2月末にも、転勤で海外にいかれたかたも。
寂しいですが、遠くへいっても皆大好きです。(^-^)

何をやっているでしょうか?
内緒です。写真をみて楽しそうなの伝わるかな~。遊びながら右脳活性化、脳活性化をしています。(*^_^*)
はる


昨日、今日で最後というかたからいただきました。
お父様の転勤で県外にいかれます。
2月末にも、転勤で海外にいかれたかたも。
寂しいですが、遠くへいっても皆大好きです。(^-^)

何をやっているでしょうか?

内緒です。写真をみて楽しそうなの伝わるかな~。遊びながら右脳活性化、脳活性化をしています。(*^_^*)
はる



Posted by ハル先生 at
20:01
│Comments(0)
2015年03月19日
富士宮からお客様(≧∇≦)
富士宮から、来てくれているお子さんのおばあさまが

今朝、お花を持ってきてくれました。毎日、
ご父兄さまと面談をさせていただいています。
今朝は、富士宮のおばあさまとさせていただきました。
今朝はあったかいね~。なんて話から
なぜかそろばんのコマーシャルの話題になり。。
懐かしいですね。
と、も、え~のそろばんパチパチ♪♪
でワンタッチそろばんへの憧れの話になり
楽しかったんです。
面談というより、そろばんでの同志な感じになり。
ありがとうございました。
夢中になり話しましたね。
富士宮からお孫さんを送り迎えしていただいている方なので珠算への思いは熱いですね。
いまどきの能力開発でも注目されていることにも
感心をもたれていました。
こんなに素敵な70代を目指せたら嬉しいです。(^0^)/
選んでくれてありがとうございます。

そうそう、学研のCMも先ほど見ちゃいました。いつもCMの子がここのお教室のおこさんにソックリと話題になりますが、今回からキャラクターのおうちくんデビューです。

ハルちゃん


今朝、お花を持ってきてくれました。毎日、
ご父兄さまと面談をさせていただいています。
今朝は、富士宮のおばあさまとさせていただきました。
今朝はあったかいね~。なんて話から
なぜかそろばんのコマーシャルの話題になり。。
懐かしいですね。

と、も、え~のそろばんパチパチ♪♪
でワンタッチそろばんへの憧れの話になり
楽しかったんです。
面談というより、そろばんでの同志な感じになり。
ありがとうございました。

夢中になり話しましたね。

富士宮からお孫さんを送り迎えしていただいている方なので珠算への思いは熱いですね。
いまどきの能力開発でも注目されていることにも
感心をもたれていました。
こんなに素敵な70代を目指せたら嬉しいです。(^0^)/
選んでくれてありがとうございます。


そうそう、学研のCMも先ほど見ちゃいました。いつもCMの子がここのお教室のおこさんにソックリと話題になりますが、今回からキャラクターのおうちくんデビューです。


ハルちゃん



Posted by ハル先生 at
00:48
│Comments(0)
2015年03月17日
四年生(#^.^#)
今日は、4時から抜けて富士商工会議所にいかさせてもらいました。
大勢の生徒さんが来てくれている中、スタッフの皆さんには一生懸命、業務に取り組んでいただき、心より感謝致します。
富士商工会議所では、一級合格者の表彰式がありました。
全員が四年生。
写真は、広瀬珠算学校の生徒さんとご一緒にパチリ。

女の子のお子さん同士。
広見小学校の仲良しのお友達だそうです。o(学校名は富士ニュースさんにものりますのでオープンです(^0^)/♪)o
可愛いかったあ(=^_^=)

ご父兄さま全員に掲載許可を尋ねたところ
全員、快諾していただきました。
心のこもったとてもいい表彰式でした。
富士商工会議所様に感謝します。
(^0^)/ 続きを読む
大勢の生徒さんが来てくれている中、スタッフの皆さんには一生懸命、業務に取り組んでいただき、心より感謝致します。
富士商工会議所では、一級合格者の表彰式がありました。
全員が四年生。
写真は、広瀬珠算学校の生徒さんとご一緒にパチリ。

女の子のお子さん同士。
広見小学校の仲良しのお友達だそうです。o(学校名は富士ニュースさんにものりますのでオープンです(^0^)/♪)o
可愛いかったあ(=^_^=)

ご父兄さま全員に掲載許可を尋ねたところ
全員、快諾していただきました。
心のこもったとてもいい表彰式でした。
富士商工会議所様に感謝します。
(^0^)/ 続きを読む
タグ :4年生
2015年03月16日
3月16日の記事
クマムシ8万枚売れたそう。(^O^)
今、最高に気に入っている曲。何度も口ずさんじゃいます♪






土日は、ゆっくり遊んでたっぷり食べてきました。!(^^)!
着物、来て一緒にお出かけしましょ♡
着付けの講師に頼まれました。週1で月6000円+消費税。水曜の夜に空きが出たそうです。1人から3人。お友達同士大歓迎だそうです。(^^)
ハル


今、最高に気に入っている曲。何度も口ずさんじゃいます♪






土日は、ゆっくり遊んでたっぷり食べてきました。!(^^)!
着物、来て一緒にお出かけしましょ♡
着付けの講師に頼まれました。週1で月6000円+消費税。水曜の夜に空きが出たそうです。1人から3人。お友達同士大歓迎だそうです。(^^)
ハル



タグ :着付け
Posted by ハル先生 at
21:10
│Comments(0)
2015年03月14日
一度で答のでる一級の割り算(=^_^=)
こんにちは。
一昨日、7級を185点で教室内合格した年長さん。
昨日は六級の一回目をしました。
(六級の山)という言葉があるくらい、スマートメインでもオープン当初大変だった記憶があります。
みとり算は1桁増えます。
割り算は還元法をつかわないとかなりの暗算力が必要です。
一回目に暗算力のみで予想して20問解けました。(=^_^=)
1級の割り算でも使わないでとける子も。
とても素晴らしいです。今後が楽しみです。
スマートメインでは、今週からほぼ毎日
ご父兄様と個人面談を行っています。(^0^)/
スマートメインの進みの早いのは
ご父兄様の協力があってこそだと思います。
感謝しています。
もっともっとお話聞かせてくださいネ。

はる 続きを読む
一昨日、7級を185点で教室内合格した年長さん。
昨日は六級の一回目をしました。
(六級の山)という言葉があるくらい、スマートメインでもオープン当初大変だった記憶があります。
みとり算は1桁増えます。
割り算は還元法をつかわないとかなりの暗算力が必要です。
一回目に暗算力のみで予想して20問解けました。(=^_^=)
1級の割り算でも使わないでとける子も。
とても素晴らしいです。今後が楽しみです。
スマートメインでは、今週からほぼ毎日
ご父兄様と個人面談を行っています。(^0^)/
スマートメインの進みの早いのは
ご父兄様の協力があってこそだと思います。

感謝しています。

もっともっとお話聞かせてくださいネ。


はる 続きを読む
Posted by ハル先生 at
14:11
│Comments(0)
2015年03月12日
教室内で年長さん。暗算二級満点(*^-^*)
暗算二級以上できる子供さんは数名いますが
今日は、年長さんが満点をとりました。



こんな感じの問題を12分以内で(=^_^=)
因みにフラッシュ暗算は二段です。
富士商工会議所から賞状届きました~。







皆いい笑顔~♡
スマートメインでは、入塾2年以内に一級合格すると
こんな可愛いいトロフィーをプレゼントしています

小さいけど輝いています。(*^-^*)
春


今日は、年長さんが満点をとりました。



こんな感じの問題を12分以内で(=^_^=)
因みにフラッシュ暗算は二段です。
富士商工会議所から賞状届きました~。







皆いい笑顔~♡
スマートメインでは、入塾2年以内に一級合格すると
こんな可愛いいトロフィーをプレゼントしています


小さいけど輝いています。(*^-^*)
春




2015年03月10日
ポジティブ(^▽^笑)
一昨日は、初めての大会。オールジャパンに参加してきました。

今回は
スマートメインの目指している世界を早い時期に知ってもらう。
のが目的です。
狙い通りになりました。
参加することに意義がありました。
中学生からは、
もっと練習に参加したいから土曜日の午後もやってほしい。(現小6が全員続けるので前向きに検討中。)
工藤さんの中学生から本格的に。というお話に凄い。と思った。
小学生からは、
楽しかった。そうなる技術を教えて欲しい。(早速、昨日は熱心に取り組んでいましたね。嬉しいです。)
幼稚園児からは、
隣の子(小学2年)が、そろばん問題も全て暗算でやっていた。
ぼくもそうしたい。(大会練習で大きく成長しました。できるよ。)
皆、ポジティブ
素晴らしい選手たちを同じ空間でみて
やるべき事が見えたようです。(*^-^*)
10年を目安に入賞を。と昨年の新人研修でいわれました。
厳しくやりますよ~(^0^)/

幼稚園児には壇上にて、一列にならび
マイクでインタビューがありました。こんな可愛いプレゼントも貰って大喜び
そこに表彰式として立ってもらえると嬉しいです。

テレビで話題の選手と写真をとったり(いってすぐの受付であって感動でしたよ)
素晴らしい選手の手もとの映像を大型スクリーンでみたり。
楽しく参加できました。10時から16時半という時間が感動であっという間でした。小学生は、有名選手のすぐ後ろの席で中学生は満点者の隣でいい刺激を受けさせてもらました。若い先生方。若いスタッフさんたちが多く、そろばんが今以上に大好きになりました。
楽しかったです。ありがとうございました。(^_-)
ハル



今回は
スマートメインの目指している世界を早い時期に知ってもらう。
のが目的です。
狙い通りになりました。
参加することに意義がありました。

もっと練習に参加したいから土曜日の午後もやってほしい。(現小6が全員続けるので前向きに検討中。)
工藤さんの中学生から本格的に。というお話に凄い。と思った。

楽しかった。そうなる技術を教えて欲しい。(早速、昨日は熱心に取り組んでいましたね。嬉しいです。)

隣の子(小学2年)が、そろばん問題も全て暗算でやっていた。
ぼくもそうしたい。(大会練習で大きく成長しました。できるよ。)
皆、ポジティブ

素晴らしい選手たちを同じ空間でみて
やるべき事が見えたようです。(*^-^*)
10年を目安に入賞を。と昨年の新人研修でいわれました。
厳しくやりますよ~(^0^)/


幼稚園児には壇上にて、一列にならび
マイクでインタビューがありました。こんな可愛いプレゼントも貰って大喜び

そこに表彰式として立ってもらえると嬉しいです。

テレビで話題の選手と写真をとったり(いってすぐの受付であって感動でしたよ)
素晴らしい選手の手もとの映像を大型スクリーンでみたり。
楽しく参加できました。10時から16時半という時間が感動であっという間でした。小学生は、有名選手のすぐ後ろの席で中学生は満点者の隣でいい刺激を受けさせてもらました。若い先生方。若いスタッフさんたちが多く、そろばんが今以上に大好きになりました。
楽しかったです。ありがとうございました。(^_-)
ハル




Posted by ハル先生 at
09:32
│Comments(0)