2015年05月29日
20問×10枚(^▽^笑)
昨日は、19時より一眼レフの講座がありました。♪
スマートメインは終わる時間が自由です。(^-^)
6級のソロバン問題をやり終えた一年生、18時20分過ぎに
割り算200問やりたい。と突然言いました。
一眼レフ講座、遅れていくとはいってありますが早く行きたい(*^-^*)
そこで
まだやるの?
しまった~。まだやるの?は
この子たちのスイッチ入れる言葉でした。
20問×10枚。10分で終えました。
気持ちが通じたのかな?割り算早くできてよかった~(v^-゚)


3年生。六級の割り算が教えた初日に解けました。
たびたび書きますが、スマートメインでは
六級の割り算を
還元方なしの
1度で答を出す。をしています。
今回は、3年生でいつもより大きい子ですが
入塾二ヶ月弱
週に1~2回来て
5月には続けて10日程休みましたが、今日の結果。
立派です。良く頑張りました。(*^-^*)
六級の割り算が解ければ本人次第ですが
進みたいだけどんどん進める。と私は思っています。
なので凄く褒めちゃいます。
やる気があれば、どんどん進めるからね~♪^▽^
ちなみにスマートメインの7級の合格基準高いです。
日本珠算連盟の検定試験が20分120点合格ですが
教室では20分180点で合格にしています。(≧∇≦)
実際、合格するときは10分から15分くらいでやり終えている感じです。(≧∇≦)
皆が楽しいと私も楽しいです♡
午前中、学研の研修会等ありハードスケジュールですが今日も頑張るね。(^_-)
はる

スマートメインは終わる時間が自由です。(^-^)
6級のソロバン問題をやり終えた一年生、18時20分過ぎに
割り算200問やりたい。と突然言いました。
一眼レフ講座、遅れていくとはいってありますが早く行きたい(*^-^*)
そこで
まだやるの?
しまった~。まだやるの?は
この子たちのスイッチ入れる言葉でした。
20問×10枚。10分で終えました。
気持ちが通じたのかな?割り算早くできてよかった~(v^-゚)


3年生。六級の割り算が教えた初日に解けました。
たびたび書きますが、スマートメインでは
六級の割り算を
還元方なしの
1度で答を出す。をしています。
今回は、3年生でいつもより大きい子ですが
入塾二ヶ月弱
週に1~2回来て
5月には続けて10日程休みましたが、今日の結果。
立派です。良く頑張りました。(*^-^*)
六級の割り算が解ければ本人次第ですが
進みたいだけどんどん進める。と私は思っています。
なので凄く褒めちゃいます。
やる気があれば、どんどん進めるからね~♪^▽^
ちなみにスマートメインの7級の合格基準高いです。
日本珠算連盟の検定試験が20分120点合格ですが
教室では20分180点で合格にしています。(≧∇≦)
実際、合格するときは10分から15分くらいでやり終えている感じです。(≧∇≦)
皆が楽しいと私も楽しいです♡

はる



2015年05月23日
すいません(^^)
おっちょこちょいでなのとPCが調子悪く、本日のブログが消えてしまいました~。
FBのいいね。押してくだっさた方、本当にごめんなさい。
いつも読んで下さる方。いつもありがとうございます。(^^)v
よかったら、メールでの読者登録してもらえると嬉しいです。
宜しくお願いします~(^_^)/
FBのいいね。押してくだっさた方、本当にごめんなさい。
いつも読んで下さる方。いつもありがとうございます。(^^)v
よかったら、メールでの読者登録してもらえると嬉しいです。
宜しくお願いします~(^_^)/
Posted by ハル先生 at
20:47
│Comments(0)
2015年05月22日
行くところが沢山あるので(^▽^笑)
今日も一日中、スケジュールいっぱいなので
朝から書いてます。(*^-^*)

昨日の三島市の写真です。目と心で緑を
耳と手の感触で水のせせらぎを。
匂いと味で鰻を。
三島、いいですね~♪午前中は、こちらに出かけました。
午後、
当スマートメインは遠くから選んで来てくださる方が多いです。
そのため、ご父兄の都合上送れなくてしばらく休んでしまう。等あります。
一昨日、10日ぶりに来た女の子。かなりスピードが落ちていました。
お迎えの為ご父兄が来た際に
既に申込してある検定試験に合格させたい。旨を伝えました。
嬉しかったですね~♪昨日は2時間以上いてくれ
やれるだけのことをやりました!
技術はもちろん。目標を達成するために向かう心になって帰ってもらいました。
お迎えのご父兄様より、
目が輝いてるのでこの時間の様子がわかる。
と嬉しそうでした。(ありがとうございます。と何度もいってくださいましたが、次の日にすぐ連れてきてくださったお母様と、今日頑張ってくれた娘さんが素直だからですよ)
子育てには、年齢に応じた必要な心や気持ち育てがあると思っています。
10才くらいからは
大きい目標を立てることを大切にします。
そして、小さい目標を都度沢山立て
小さい達成を沢山叶えて
希望は叶うと実感してほしい。と思っています。
その目標の中の一つにソロバンがあれば
お手伝いしたいし
そのお手伝いに携われることにとても喜びを感じます。(*^-^*)
はる

朝から書いてます。(*^-^*)

昨日の三島市の写真です。目と心で緑を
耳と手の感触で水のせせらぎを。
匂いと味で鰻を。
三島、いいですね~♪午前中は、こちらに出かけました。
午後、
当スマートメインは遠くから選んで来てくださる方が多いです。
そのため、ご父兄の都合上送れなくてしばらく休んでしまう。等あります。
一昨日、10日ぶりに来た女の子。かなりスピードが落ちていました。
お迎えの為ご父兄が来た際に
既に申込してある検定試験に合格させたい。旨を伝えました。
嬉しかったですね~♪昨日は2時間以上いてくれ
やれるだけのことをやりました!
技術はもちろん。目標を達成するために向かう心になって帰ってもらいました。
お迎えのご父兄様より、
目が輝いてるのでこの時間の様子がわかる。
と嬉しそうでした。(ありがとうございます。と何度もいってくださいましたが、次の日にすぐ連れてきてくださったお母様と、今日頑張ってくれた娘さんが素直だからですよ)
子育てには、年齢に応じた必要な心や気持ち育てがあると思っています。
10才くらいからは
大きい目標を立てることを大切にします。
そして、小さい目標を都度沢山立て
小さい達成を沢山叶えて
希望は叶うと実感してほしい。と思っています。
その目標の中の一つにソロバンがあれば
お手伝いしたいし
そのお手伝いに携われることにとても喜びを感じます。(*^-^*)
はる



Posted by ハル先生 at
08:31
│Comments(0)
2015年05月20日
良いこと5つもあるから楽しいんですネ(^△^)
昨日は、良いこと5つもありました。(*^-^*)
まず庭のアイリスを二日続けて褒められたこと。
よく咲くんです。(^0^)/
ソロバンで最近3級になったばかりの子が
小数点や四捨五入などはまだまだ一緒にしますが
基本の計算がパーフェクト。
まだ計らなくていいのに自ら、みとり算をはかりたいといい10問10分5秒で全問正解でした。
その前、二日続けて5問した5問正解でしたので
自信がついたようです。(*^-^*)
③一年生、用事があり30分ということで来ていましたが
ソロバンしおわるともっと~。暗算もしたい~。で
結局、親御さんの許可を得て35分暗算をしました。もうすぐ暗算5級になります(^。^)y-.。o○
④昨日はたまたま、幼稚園、一年生が同じ時間が多く
大勢で読み上げ暗算をしました。
今までできていても声にだしていえないシャイな幼稚園生が、25~♪
大きな声で言えました。(^0^)/
⑤低学年の男の子。
フラッシュ暗算、初段合格!
やったね。認定証いる?ときいたら
5段取ると決めているので5段合格したら発行してほしいそうです。
自分で目標を決めてそれに向かった行動ができるんですね。
自ら。これ低学年ながらとても重要です。
ご父兄の子育てが良いんだなあから(*^-^*)と思いました。(*^-^*)
毎日、イロイロあります。楽しいです。
今日も頑張るね
はる

まず庭のアイリスを二日続けて褒められたこと。
よく咲くんです。(^0^)/
ソロバンで最近3級になったばかりの子が
小数点や四捨五入などはまだまだ一緒にしますが
基本の計算がパーフェクト。
まだ計らなくていいのに自ら、みとり算をはかりたいといい10問10分5秒で全問正解でした。
その前、二日続けて5問した5問正解でしたので
自信がついたようです。(*^-^*)
③一年生、用事があり30分ということで来ていましたが
ソロバンしおわるともっと~。暗算もしたい~。で
結局、親御さんの許可を得て35分暗算をしました。もうすぐ暗算5級になります(^。^)y-.。o○
④昨日はたまたま、幼稚園、一年生が同じ時間が多く
大勢で読み上げ暗算をしました。
今までできていても声にだしていえないシャイな幼稚園生が、25~♪
大きな声で言えました。(^0^)/
⑤低学年の男の子。
フラッシュ暗算、初段合格!
やったね。認定証いる?ときいたら
5段取ると決めているので5段合格したら発行してほしいそうです。
自分で目標を決めてそれに向かった行動ができるんですね。
自ら。これ低学年ながらとても重要です。
ご父兄の子育てが良いんだなあから(*^-^*)と思いました。(*^-^*)
毎日、イロイロあります。楽しいです。
今日も頑張るね

はる



2015年05月19日
やっぱり6才(・∀・)
今日は、学研の田子浦教室で研修。
明日は、静岡で学研の研修。
あさっては、漢検の用事。
しあさっては、ソロバンの用事。と
なかなか充実した毎日になっています。(*^-^*)
午後から毎日授業があるので
午前中に用事を頑張っています。~♪

写真、わかりますか?猫が6匹います。
ところで、6才児。6級の暗算始めて二日目の昨日合格しました。(*^-^*)
なので、せっかくできる暗算を珠算式暗算としてしてもらうため
立って読み上げ暗算をしてもらいました。
手にわざと荷物をもってもらい頭だけで
頭の中にソロバンをイメージして答えてもらいました。
出来ました。答を口にだしていうのも早いです~♪
やっぱり6才くらいがソロバン始めるのにいいかなあ!
と感じます。(いつも書きますが個人の感想です)




土日から昨日にかけて
沢山の頂き物、すみません。ありがとうございます。
ときどき写真忘れることもありますし、
気をつかわなくて大丈夫です。m(__)m
今、ソロバンにお申し込みを受けた方
6月末まで待ってもらっています。
6月最後の週に無料体験をしてもらえると嬉しいです~(^^)
はる
明日は、静岡で学研の研修。
あさっては、漢検の用事。
しあさっては、ソロバンの用事。と
なかなか充実した毎日になっています。(*^-^*)
午後から毎日授業があるので
午前中に用事を頑張っています。~♪

写真、わかりますか?猫が6匹います。
ところで、6才児。6級の暗算始めて二日目の昨日合格しました。(*^-^*)
なので、せっかくできる暗算を珠算式暗算としてしてもらうため
立って読み上げ暗算をしてもらいました。
手にわざと荷物をもってもらい頭だけで
頭の中にソロバンをイメージして答えてもらいました。
出来ました。答を口にだしていうのも早いです~♪
やっぱり6才くらいがソロバン始めるのにいいかなあ!
と感じます。(いつも書きますが個人の感想です)




土日から昨日にかけて
沢山の頂き物、すみません。ありがとうございます。
ときどき写真忘れることもありますし、
気をつかわなくて大丈夫です。m(__)m
今、ソロバンにお申し込みを受けた方
6月末まで待ってもらっています。
6月最後の週に無料体験をしてもらえると嬉しいです~(^^)
はる


2015年05月15日
学研て人気あるんだなあ(^∇^)
今日は、、富士なごみそろばんスクールの第1回目がありました。
今日一日で9級が合格っ感じです~♪

お孫さんにいまどきのソロバンを教えたいそうで
孫?若くてビックリというお話から
両落としを教わり、
スマートメインにいずれお孫さんを習わせたいので
それまで、おばあさまが教えたい。
諸事情により土日か火曜日に希望といわれました。
そんなわけで
急ですが明日の16日、第2回目決定です。
午前10時より午後2時までの間の90分。
代金は900円
ご希望の方は
070ー5331ー1088へお願いします。~♪
小さいですが庭にお花を増やしています。
先週、まいた綿が

一週間でこんなに芽がでました。
そして今日は、

昨日もらった種。
自動車税をおさめましょう。のパンフレットと一緒に
日日草です。~♪花言葉は、友情。楽しい思い出だって(*^-^*)
子供達、咲いたら喜んでくれるかな?(*^-^*)
はる

続きを読む
今日一日で9級が合格っ感じです~♪

お孫さんにいまどきのソロバンを教えたいそうで
孫?若くてビックリというお話から
両落としを教わり、
スマートメインにいずれお孫さんを習わせたいので
それまで、おばあさまが教えたい。
諸事情により土日か火曜日に希望といわれました。

そんなわけで
急ですが明日の16日、第2回目決定です。
午前10時より午後2時までの間の90分。
代金は900円
ご希望の方は
070ー5331ー1088へお願いします。~♪

先週、まいた綿が

一週間でこんなに芽がでました。
そして今日は、

昨日もらった種。
自動車税をおさめましょう。のパンフレットと一緒に
日日草です。~♪花言葉は、友情。楽しい思い出だって(*^-^*)
子供達、咲いたら喜んでくれるかな?(*^-^*)
はる



2015年05月13日
暗算のコツ 感謝(^_^)/


ありがとうございました~♪
明日は、暗算のコツとかいたら
PC開いたら既に沢山アクセスいただいていました。
本日の
午前中は、学研の研修があり
上記のようなパンフレットやポスターが配られ少し前に帰ってきました~♡(*^-^*)
ところで、
今日は、暗算のコツ。
7歳までは、繰り上がりのある足し算から始めます
日に日に早くなるので見ていて楽しいです。~♪
その次は、繰り下がりのある引き算もしくは
二桁×一桁のかけ暗算に入ります。
繰り上がりのある足し算がスラスラとければ
だいたいすんなり移行できます(*^-^*)
いきなり、繰り上がりの足し算をする理由は
簡単な2+2のような問題だと、そろばんの暗算でなくてもできてしまうからです。
2+2のような問題は、7才までのお子さんに読み上げをしてもらう初期に
空中で真似してやってもらいます。
こちらは、複数人で
わかったら答を大きな声で楽しくやります。
皆が出来たら4~♪と大きな声でいうので初めてのお子さんでも
ゲームをしている感覚で入っていけます。
皆で一緒に(*^-^*)が楽しいですね

学年の大きい子。こちらは7級がある程度出来たら
そろばんでできるものは暗算でも出来る。を
モットーに
掛け暗算から入ります。
ある程度出来たら
違ってもいいから(本当はよくないですが)早く。を意識させ
最終的に、答をかきながら次の問題を頭で解くのが理想になります。
何故、7級からかというと
スマートメインは、六級の山といわれる割り算を
一度で答を出せるようにしています。
還元法は教えずに解けると嬉しいです。(*^-^*)
子供達も、
やった~。解けた~。となり
割り算が1番好き。なんていってくれます。
以上は簡単に書きましたが子供さんに。のものです。

7才くらいまでのお子さんの保護者さんには
おりをみてお願いをします。
そろばん+暗算も沢山やりたいので
やらせる時間を下さい。と(*^-^*)
ビックリされる方もいますが、
実際、過去〇才のお子さんが1年で暗算〇級ができるようになりました。
このような問題です。
といって事例を紹介して、暗算をやる時間の確保をお願いさせてもらっています。
出来ると楽しいです。5~6才が暗算が1番伸びる気がします。(個人の感想です)
そんな訳で、
スマートメインは、暗算を重要と位置づけしています。
いつもご協力ありがとうございます。~♪
感謝しています。~♪
ハル



2015年05月12日
いいじゃ~ん。すごいじゃ~ん。♪
昨日、小学6年生をお迎えに来たおばあちゃんのお孫さんへの声かけです。(*^-^*)
もちろん、トビキリの笑顔で
そうか~。だから素直に伸びるんですね。♪
4月に入り、もう珠算三級ができます。
暗算も昨日から3級に入りました。(*^-^*)
暗算は、やったタイムがどんどん縮まるのが直ぐに
確認できるから楽しいそうです。

アハッ。昨日かつおの生を貰いました。嬉しいです。~
しばらくプレゼントのせるのをお休みしていましたが
大量の生しらすやお煎餅など、いつも感激しています。


富士市の中央公園です。いい所ですね。♪
幼児さん。ひらがなや数字を臨模、模写、書写、など真似て書くやなぞって書くを
大切にしています。
上記の暗算のように、正確とスピードを重要とするものが主に感じられますが
なぞり。はゆっくり丁寧に。
ゆっくり進むのが大切なときも。
これまた、昨日6歳児のご父兄さまとそんな会話をしました。(*^-^*)
今夜は、新しいことにチャレンジしてきます。
明日は、暗算のコツ。を書きます。興味ある方は明日も見てくれると嬉しいです(^^)v
今日も、楽しく頑張るね
ハル

入学特典の締め切りもうすぐですよ~
もちろん、トビキリの笑顔で

そうか~。だから素直に伸びるんですね。♪
4月に入り、もう珠算三級ができます。
暗算も昨日から3級に入りました。(*^-^*)
暗算は、やったタイムがどんどん縮まるのが直ぐに
確認できるから楽しいそうです。

アハッ。昨日かつおの生を貰いました。嬉しいです。~
しばらくプレゼントのせるのをお休みしていましたが
大量の生しらすやお煎餅など、いつも感激しています。



富士市の中央公園です。いい所ですね。♪

大切にしています。
上記の暗算のように、正確とスピードを重要とするものが主に感じられますが
なぞり。はゆっくり丁寧に。
ゆっくり進むのが大切なときも。
これまた、昨日6歳児のご父兄さまとそんな会話をしました。(*^-^*)
今夜は、新しいことにチャレンジしてきます。
明日は、暗算のコツ。を書きます。興味ある方は明日も見てくれると嬉しいです(^^)v
今日も、楽しく頑張るね

ハル




2015年05月09日
お顔晴れ晴れ(・∀・)
久しぶりの投稿です。(*^-^*)
6歳児の能力は無限大~。やっていて楽しいです。

写真は富士宮市で今日うつしたものです。
昨日より、一部の生徒さんに厳しくやっています。
ある程度の級まではかなり優しく接していますが
例えば一級をとる。とかは短期間で合格させたく
細かい指導をします。
今回、運がよく厳しく指導した翌日の今日
早速、怒られた意義を理解してくれました。
(わかった~。言ってもらってよかった~。)って
お顔が晴れ晴れ(*^-^*)清々しいいい顔をしていました。(・∀・)
思春期かなあ。と思うお子さんには
前日あたりにご父兄に
こんな理由で注意をさせてもらいたいですがいいですか?と意見を仰ぎます。
今回は、事後報告で
こんな理由で今回厳しく指導しましたが
理解してくれて嬉しいです。といいました。
そろばん技術は、指導についてきてね。ですが
生活態度部分は、ご父兄と一緒にいい方向へ。サポートできたらと思っています。
アハッ。今日はよかった(v^-゚)
ときどきは不安になるときもあるんです(≧∇≦)
楽しく。がモットーですネ。
ハル


6歳児の能力は無限大~。やっていて楽しいです。

写真は富士宮市で今日うつしたものです。

ある程度の級まではかなり優しく接していますが
例えば一級をとる。とかは短期間で合格させたく
細かい指導をします。
今回、運がよく厳しく指導した翌日の今日
早速、怒られた意義を理解してくれました。
(わかった~。言ってもらってよかった~。)って
お顔が晴れ晴れ(*^-^*)清々しいいい顔をしていました。(・∀・)

前日あたりにご父兄に
こんな理由で注意をさせてもらいたいですがいいですか?と意見を仰ぎます。
今回は、事後報告で

理解してくれて嬉しいです。といいました。
そろばん技術は、指導についてきてね。ですが
生活態度部分は、ご父兄と一緒にいい方向へ。サポートできたらと思っています。
アハッ。今日はよかった(v^-゚)
ときどきは不安になるときもあるんです(≧∇≦)
楽しく。がモットーですネ。

ハル


