2019年11月21日
5つ書かれています。ご覧ください〜。
富士市 今泉 そろばん あんざん
暗算重視 学習の窓口 スマートメイン &
学研今泉吉原教室のハルです( ◠‿◠ )

久しぶりなので5つまとめて書きますね。
まずは
①またまた キラキラママ会として
エンピツの持ち方講座をします。はじめての鉛筆は学研教室で。
一般の方も入場できますよ。
②算数、数学検定をします。
申込用紙を配り始めました。
合格したい思いを叶えたいと思います。
③そろばんコンクール
練習していますよ。入賞目指せして頑張っているのは5年以上通っているベテラン選手です。
④もののしくみ研究室
ロボットプログラミング
今月は、1年目のディベロッパーコースは
おもしろ貯金箱。
変数。関数。乱数を習いました。
この辺りから地道にコツコツと改良して。という感じになります。
一生懸命やっていますよ。
2年目のマスターコースは、
追尾カー。
前の車の3センチ後ろを走るようにしました。
前の車が早く走れば早く、遅く走れば遅く。
細かいところにもこだわりましたよ。
道路からはみ出したら赤くLEDを点灯させ警告音を鳴らしバックさせるとかね。
プログラミングは
5クラスあります。まだの子達もいるのでこの辺で。。。
⑤昨日は、ベテラン選手も入って2カ月くらいの方たちがいる中
あえての読み上げ算をしました。
下級の方はソロバンで
上級者は暗算でしました。もちろん私はいつものように問題を作りながら読み上げ。読み上げしながら頭で計算して。
その結果、下級の方に読み上げの良さを
読み上げ算の楽しさを知ってもらえたと感じています。初めてした方は、一問が終わるごとにワクワクしたそうですよ。
と言っても読上暗算は、まだ5桁が数名できる程度。気がついた時にはまたやりますね。
#そろばん
#あんざん
#読上暗算
#読上算
#フラッシュ暗算
最近、幼稚園生の入塾が増えています。
5種目1級を目指す。を原動力にしてもらうよう今日も頑張るね!
2019年11月04日
テスト会いい雰囲気でした。
こんばんは。
富士市 学研教室 そろばん 暗算 暗算重視 スマートメインのハルです。

やっぱりプログラミングは大人気。大好評でした。
今日は、サポート役に徹し頑張りましたよ。(^^)
ロゼシアターで
そのまま食事をして

ちょっとずつ
色んな種類があり良かったです。
メニューは自分で決めたのではなかったので
周りに沿って。って時には新発見があり楽しいですね。
今日は、塾はお休みです。
イオンやララポートに行き

の〜ンビリ遊んで来ました。
明日からまた読み書きそろばんを頑張ろうネ(^^)
富士市 学研教室 そろばん 暗算 暗算重視 スマートメインのハルです。

やっぱりプログラミングは大人気。大好評でした。
今日は、サポート役に徹し頑張りましたよ。(^^)
ロゼシアターで
そのまま食事をして

ちょっとずつ
色んな種類があり良かったです。
メニューは自分で決めたのではなかったので
周りに沿って。って時には新発見があり楽しいですね。
今日は、塾はお休みです。
イオンやララポートに行き

の〜ンビリ遊んで来ました。
明日からまた読み書きそろばんを頑張ろうネ(^^)
2019年11月03日
明日はテスト会。プログラミングコーナーもあるよ。
こんにちは。
富士市 学研教室 そろばんあんざん暗算重視
学習の窓口スマートメインのハルです〜。
早速ですが
明日は学研教室のテスト会がロゼシアターであります。
年に一度。テストは無料で受けることができます。
その他、教材案内等色々あります。
私は明日、プログラミングの自動衝突防止機能のついた「追尾カー。」を持って行きます。
東京モーターショーが明日までで大盛況という事で
今、車に関心高いですね。

こちらは、コースを外れると
ピピピっと警告音で教えてくれます。
リアル車でも泣
ちょこちょこ鳴らしていますので
ちょっと恥ずかしいけど素直にこの機能の
有り難さを子供さん達に伝えています。
#もののしくみ研究室
#学研教室
#プログラミング教室
#ロボットプログラミング
#富士市
ちょっとでも関心がある方。
今からでも間に合いますよ。
明日は、学研教室のベテラン先生が色んな案内をしています。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
富士市 学研教室 そろばんあんざん暗算重視
学習の窓口スマートメインのハルです〜。
早速ですが
明日は学研教室のテスト会がロゼシアターであります。
年に一度。テストは無料で受けることができます。
その他、教材案内等色々あります。
私は明日、プログラミングの自動衝突防止機能のついた「追尾カー。」を持って行きます。
東京モーターショーが明日までで大盛況という事で
今、車に関心高いですね。

こちらは、コースを外れると
ピピピっと警告音で教えてくれます。
リアル車でも泣
ちょこちょこ鳴らしていますので
ちょっと恥ずかしいけど素直にこの機能の
有り難さを子供さん達に伝えています。
#もののしくみ研究室
#学研教室
#プログラミング教室
#ロボットプログラミング
#富士市
ちょっとでも関心がある方。
今からでも間に合いますよ。
明日は、学研教室のベテラン先生が色んな案内をしています。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。