TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2022年03月06日

三月は生徒募集

こんばんは。
富士市 そろばんあんざん 暗算重視 スマートメインのハルです。


メチャクチャ美味しいお茶をもらい
お茶の飲み過ぎで寝られなくなっているので
ひさびさのブログ更新です。



3月は保護者さまとの面談をします。
一月、二月にした各種テストを受けての面談になります。



漢字検定は合格証書を渡し
珠算関係の検定はシールを渡しました。


英検も合格証書を渡しましたが二次試験の結果はこれからなります。

学研の全国共通テストは
結果が来たら面談をします。


感染予防の為
オンラインまたは電話での面談を主に考えています。








只今、そろばん 学研 学研のロボットプログラミング 筆ペン習字の生徒募集中
まずはお試し体験から

ご興味がある方は


09039351088 森宛に連絡くださると嬉しいです。










上記は主に低学年用

みなさん楽しいって言ってくれます。



その他に高学年用もあります。


お気軽にお問い合わせください♪  


2022年01月29日

オンラインも柔軟に

こんばんは

今月、来月はテストと各種検定続きの


そろばん あんざん 暗算重視 スマートメインのハルです。



よーく考えて選んでくださいね。


リアル授業
オンライン授業


どちらもOK


簡単にどちらもご希望通りになります。



教室でも


リアル授業

1人孤独になりたいときには
パソコンを使った様々なお好みの授業ができますよ。






例えば

フリーでパソコンを使えますので


こんなオシャレな白いヘッドフォンをして
読み上げ暗算をしています。



学びは楽しい。
今は色々大変だけど
学びたい気持ちを大事にしたいと思います。



体験希望の方は


09039351088 森宛に電話をくださると嬉しいです


  続きを読む


2022年01月05日

楽しかった

こんにちは

富士市 暗算重視 そろばん あんざん スマートメインのハルです。


あけましておめでとうございます⛩


今年も楽しくいきましょ!


お正月楽しかったですよ。



前に予告しましたが
中学生。特に中3や受験生については
秘密主義なので


基本的には明日からお教室が始まります。



思いっきり遊びましたよ。

親を大切にできましたし
面白写真を撮ったり
美味しいものも沢山食べました。

何しろゆっくり休み
沢山遊びました





こちらは一昨日の富士山。


今年は沢山富士山の動画を撮りました♪


今年も新たな事を始めるので


富士山を見てヤル気がみなぎりました


元銀行員で良かったよー。という事が今まで多々ありますが
改めて感じた年始となりました。


成人年齢も変わりますし高校生で新たな授業もありますので


世の中の事なんかも
子どもたちに
お伝えしていきたいと思っています。


去年、小1が商工会議所で珠算能力検定に一級を取ってくれて嬉しかった〜。



本年も宜しくお願い致します✌️

オンラインの富士そろばんも
大人気。大好評〜♪

いろんなものが体験出来ます。
体験希望の方は
09039351088 森あてに連絡くださると嬉しいです。


  


Posted by ハル先生 at 13:03Comments(0)講師募集おすすめ・口コミ

2021年01月03日

色んな事ができるようになります。

新年明けましておめでとうございます
2021年もスマートメインでバチバチ暗算力を鍛えましょう
本年も宜しくお願い致します
1月5日(火)からお教室を開きます

パートさん募集のお知らせです。

「できた!」
『できて嬉しい✨』
という子供さんを沢山育てています。

これからの時代を生きる大切な子どもさん達にソロバンと暗算の指導を行っています。

ご連絡お待ちしております
090-3935-1088 森まで


時間
月•金 14:00〜20:00
(その他の曜日は18時半まで)

給与
資格や職務経験によって変わりますが
時給900円〜

資格
男女
珠算有段位優遇。子供さん達に優しく接することの出来る方

お問い合わせをお待ちしていますね
#スマートメイン
#親バカ部
#ソロバン
#あんざん
#計算早い
#集中力
#暗算重視
#段位
#富士市 習い事
#学研教室
#大人のソロバン
#幼児
#読上算
#読上暗算
#フラッシュ暗算
#保育園
#幼稚園
#小学校
#中学生
#高校生
#習い事


  


Posted by ハル先生 at 10:11Comments(0)講師募集

2015年07月04日

同じ眼差し。同じ夢に感謝致しますo(^-^)o

お久しぶりです。

今週もいいこと沢山ありました。o(^-^)o

先ずは

①4月に入った6年生が

教室内で3級合格したこと。(4か月後の初めての検定が楽しみですねハートどきどき


②小学一年生の男の子が六級合格の翌日から
早い期間での5級合格を本気で目指していること。


③年長さんの女の子。六級の割り算教えたその日に一人で戻りなしで解けること。


④4才児。。。あはっ。ちょっと内緒(≧∇≦)




今週は、ご父兄と話す機会が多く

同じ眼差し。同じ夢。に心より感謝致します。



おまけ、、、






4年生の分度器購入にいいですよ(^。^)y-.。o○


こちら、0が一番下にあるので合わせるのが楽です。



うん。良いものができてよかった。私の中の最近の

一番ヒットです。o(^-^)o  追記に求人あるので見てね上昇中


夏休みは、かずかたち検定。さんすう検定。数学検定。受験者に特別授業をします。文武両道
ね(#^.^#)
ハルキラキラキラキラハートどきどき家 02  続きを読む


2015年06月12日

ワクワクっ(^-^)



去年の写真です。真ん中でなぜか大きく手を広げているのが私です。(≧∇≦)


今週は毎日練習で子供達も帰るの早いです。上昇中


祇園祭晴れますように♪楽しみ~ワクワクっ





中1の女の子からお手紙貰いました~。もちろんワクワクっの内容顔01

メールやLINEが多いなか、イラスト付きで感激です。









先日、来てくれた大人の方。ボケ防止にソロバンをしたい。とおっしゃってくれて。。。キラキラ



見た目が若い。キラキラ


気持ちも若い。キラキラ


最近、目上の大人の方とこんなふうにイロイロな話を

するのが楽しくなってきました。ワクワクっ顔05



ディサービスに、ちょこっと招待されています。



認知症予防に計算がいいらしい。


ゲームもとりいれて。。。沢山笑って貰えるといいな。ワクワクっ(^-^)



はるキラキラキラキラ家 01  


Posted by ハル先生 at 08:21Comments(0)そろばん指導講師募集

2015年06月05日

あなたも今すぐ始められます。(^w^)

今日もはじめてこられる大人の女性。や幼稚園生。


正式入会は6月28日以降になりますが(検定試験に集中するため)





ソロバンの世界は年齢関係なく楽しめますね♪~




年少さん。名前を書く練習~(^w^)あまりの集中力に

小学生達がお母さんがお迎えにきたら、褒めてあげてネ。だそうです(≧∇≦)

普段の私をよく見てます~(*^-^*)



最初の写真は、目の体操。

PC画面の右の丸くて黒い球が左右、上下、斜めなどの動きをします。


必要だな。と感じた時に見て目を動かして貰います。


8才くらいまで目の動きや、視野、視力が良く伸びるようです。



目の動き=脳の活発化

正しい姿勢=学習効果が高い





一昨日、イチゴを沢山貰いました。

このお母様。フルーツを食べていると毎日元気にすご
せる。と考えてらして定期的に色んな果物をもってきてくださいます。(*^-^*)同感です。~











徒歩でのご近所探索。

つつみ屋さん。お料理もおいしく店内も広く、座敷にはベビーちゃん連れもいて雰囲気よかったです。♪


昨日は8才の男の子。脳が理数系になってきて
好奇心旺盛。

世の中の数字に役立つ話や、減価償却の話など


コンピュータが今ほど発達する前のソロバンを使っての計算に興味深々。あまりに熱心に聞きいるので


こちらからも聞いてみたら、親御さんなどとスーパーにいっても何パーセントオフなど常に頭で計算しているそうで


そうそう。それね、うまく言えないけどソロバン脳になってきているのよ。

前は国語があまり好きでなかったらしいですが、

先生のいっていることが直ぐに理解でき答えがでるのが早いそうです。


ソロバンの効能。沢山の偉い方々がいってくださっているので、私のblogはスローに日々の出来事で綴っています。たまにこういう話がお子さんや大人のなごみソロバンに来てる方から

そろばん習って良かったこと。の実体験を聞くと励みになりますね(^▽^笑)

はるキラキラキラキラ家 02  


2015年05月15日

学研て人気あるんだなあ(^∇^)

今日は、、富士なごみそろばんスクールの第1回目がありました。

今日一日で9級が合格っ感じです~♪



お孫さんにいまどきのソロバンを教えたいそうで

孫?若くてビックリというお話から
両落としを教わり、
スマートメインにいずれお孫さんを習わせたいので

それまで、おばあさまが教えたい。

諸事情により土日か火曜日に希望といわれました。


そんなわけで
  急ですが明日の16日、第2回目決定です。

  午前10時より午後2時までの間の90分。

    代金は900円

ご希望の方は
070ー5331ー1088へお願いします。~♪





小さいですが庭にお花を増やしています。

先週、まいた綿が



一週間でこんなに芽がでました。


そして今日は、




昨日もらった種。

自動車税をおさめましょう。のパンフレットと一緒に

日日草です。~♪花言葉は、友情。楽しい思い出だって(*^-^*)

子供達、咲いたら喜んでくれるかな?(*^-^*)


はるキラキラキラキラ家 03  続きを読む