TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2021年11月23日

中学生 漢字

こんにちは
富士市 そろばん あんざん 学習の窓口
スマートメインのハルです。


今日は、漢字について書きたいと思います。


去年、小学生の教科書が変わる前に文科省で

教科を横断してという文言が加わりました。


それによりお教室では移行措置をとりました。


中学生は、定期テストの際に理科も社会も漢字で書くよう明記されている中学が増えたりしていますね。


答えが正解していても漢字で書いてないと点数がマイナスになります。


そんな訳で対策と

定期テスト後の面談なんかも行っています。


秘密主義のスマートメイン。
ここからは大切な時期になりますので
中学生の事は特に秘密になります


内申が変わったりとか
書きたい事は沢山ありますが

描かないということに着眼してくださいね。





写真は、テレビでいうところのCM
一休みしてね。





ソロバンです。





生徒のお母様からいただいたラインです。



ソロバンが大好きなお子さん。
楽しくて仕方ないそうです。



そういう子を育てる事にこだわっています。



お母さんやお家の方の子どもさんを信じての暖かい声かけ
ありがたいですね。


今日は臨時に14時から塾が有ります


新しい事にもチャレンジしてみたいと思います。


今日もありがとうございます。


またまた余談ですが

とにかく楽しいが一番。


プログラミングの3年目の方の来月がDJブースなのですが

パソコンで作曲が出来るんです♫


楽しくて今から楽しみにしているお子さんがいて


何かが出来るようになりたいとか目標があるって良いね。



あははじぶんはダンスレッスンを○○○から
△△△に変えちゃいました。


ついでにあの曲。
あの楽しい曲をピアノでも練習をはじめましたよ。

上手になりたい♫

では14時からまっているね♫














  


2021年11月17日

珠算二級も

こんにちは

富士市 そろばん あんざん スマートメインのハルです。


今日、こちらの賞状とバッチが郵便で届きました。








バッヂは専用の箱に入れて渡します。



珠算一級合格者は後日表彰式があります。


写真に二級の賞状があります。

コロナになり

珠算二級を受けてもらうようになりました。


スマートメインでは二級を受けずに一級を受験する流れがありますが


今回は低学年達が受けるので
二級は飛ばさずに
一つずつを推奨しています。


たなみに今回の珠算三級以上の合格者は
暗算三級も全員取得済みです。



暗算出来ると楽しいですよ♪



体験は
09039351088へ
3歳から体験できます。  


Posted by ハル先生 at 12:25Comments(0)そろばん・暗算合格者

2021年11月08日

考えることが楽しい

こんにちは
富士市 そろばん あんざん 暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。





シャボン玉


富士の方の同じ小学生の二年生までの三人が
一級。二級。三級。に低学年で高得点で受かったので


仲良し三人様に


シャボン玉のプレゼント



なんかね。これからどう育てていこうかなあ。とか

ピョンピョンしている三人に
ご褒美にお揃いの何をあげようかな。とか考えるのが楽しい〜♫



まだ渡してない生徒もいるけど


案の定渡したら


スティックを
天高く持って
クルクルと
踊り出しました。

かわいい

凄いです。

みんなに見せたいです。

なんだ?とワクワクし感動しました。



あはは


良い感じにおばあちゃん感覚で観てましたよ。



だけど負けないぞ!


BTSをHDに撮って
ダンスの練習するぞ



余談をもう一つ


パン屋さんが好きですが






こちらのパン絶品です。


予約してかってきてくれました。


一斤はそのまま


一斤は玉ねぎや玉子を使って大好きな調理パンを手作りしました


どう調理しようかな。とか考えることが楽しい毎日です。

やったあ。
ゆる〜いブログで続けたいので
ダブルで書けた
よしっ。今日も頑張るね






















  


Posted by ハル先生 at 13:03Comments(0)はる先生だより

2021年11月05日

小学一年生が珠算一級に合格しました(ラッキー)

おはようございます


今日は素晴らしいご報告です。


10月24日に富士商工会議所で実施された


日本珠算連盟の珠算検定一級に


小学一年生が合格しました







一級はこんな感じ


見取り算





10桁✖️10口が10問


掛け算






基本が答えが11桁の20問



割り算





なんて書いたら良いでしょう?
1番上の問題は10億のくらい÷1万の位ですね。



0.0548
0.86
3.85


こちらは桁が上からマイナス1
0
1

なんです。


こんなのやコンマ、四捨五入、小数点


¥マークがついているかいないか。
難しい言葉で言うと名数、無名数等等

写真は朝日プリント社さんの珠算問題集で
こちらを主に使っていました。
めちゃくちゃ短期間に覚えてくれました。


無事、1回目での珠算一級合格おめでとうございます。



1番上のトロフィーは見本で
あれより背の高いトロフィーにプレートを付けてお教室よりプレゼントになります。


追記。


2種目100点満点でした  


2021年11月03日

きっちり練習しているね

富士市 そろばん あんざん 学習の窓口スマートメインのハルです。


昨日は書き忘れました。失礼いたしました。



先日、商工会議所で合格したお子さんが



こんなに素敵なプレゼントをくださいました。


先生、合格させてくれてありがとうと言ってくれて


良かったね!だけどそれはあなたが沢山きっちりと練習したからです♪


今回、三級にも二級にも一級にも見取り算が100点満点がいます。

二種目が100点満点の方がお二人いました。


目標に向かって頑張った事はいい経験ですね。


次回はお母様からもらったラインについて書きますね。



  


Posted by ハル先生 at 21:06Comments(0)そろばん・暗算合格者

2021年11月01日

暗算好きな子が多くて困っちゃう

こんばんは
富士市 ソロバン あんざん 暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。



キラキラいいでしょ。




こちらに全国あんざんコンクールの結果が載っていたので記念に

上の写真のマグネットと





暗算一級の問題集をプレゼントしました



2月に暗算一級を受ける予定です。


読上暗算が好きな子が多くて



やっとコロナが落ち着いてきたとは言え
今日は、音声を使い読上暗算をしました。

元気よく答えをハイ!ハイ!としてもらいたいところですが


控えめに
指された方が答える感じです。



感染症対策ですね。



何しろ暗算好きな生徒が多く
おうちの方からも

うちの子暗算が好きみたいです。と嬉しい報告もあります。



暗算始めたら学校の勉強もわかるようになった。なんて事があるとかないとか


読上暗算はオンラインでも大人気。大好評
オンラインの方が飛沫が飛ぶ心配がいらないので元気よく発表できますね。


今日は美味しいお菓子をいただきました。

そちらは明日また書きますね。


ただ今体験受付中


ご興味がある方は


09039351088へお電話をお待ちしていますね。









  


Posted by ハル先生 at 22:52Comments(0)読上暗算