TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2015年03月07日

6才児、暗算3級合格(*^-^*)



富士宮商工会議所で、先月の珠算検定を受けた子全員が賞状をいただくことができました。一昨日、賞状が届きました。
まずは2人。とってもいい笑顔。(^O^)

嬉しいです。♪

左側の子は、6才で暗算3級を合格しました。



イメージとしては、こんな感じの問題を暗算で

制限時間12分を、今は6分でできます。

そろばん使わないで楽らくできちゃうから

おじいちゃん。おばあちゃん。にも大人気の暗算です。ハート


富士商工会議所は、賞状あさって発送だそうです。


みんな、もう少し待っててね。(=^_^=)

ハルキラキラキラキラさくら家 02  


Posted by ハル先生 at 12:38Comments(0)生徒さん向けお知らせ

2015年03月04日

素直がいいね。(*^-^*)

大会に向けて、練習しています。

初めてで結果がでるとは思っていませんが
少しでも手応えを感じるよう

次につながるよう。


やれるだけ、悔いのないよう練習しています。

昨日、一人があらたにできることが増えました。

このお子さん。他の習い事の関係で平日のみきています。

土曜日の競技クラスでやっていることを
ここ短期間にやってもらっていますが

昨日、三日。要となる部分ができました。

素直についてきてくれてる結果です


本人はできても、ただできた。だけで満足のいくレベルでない。と理解しているようです。


自分のペースで自分の目標にむかって練習してくださいね。(*^-^*)

スマートメイン。進みの早いのには訳があります。

平日は、学年も年齢も関係なく一緒にやります。

まわりをみて
園児さん、掛け算、割り算すんなり自然にこなしていきます。



おまけの写真。こちらは先日の学研の全国共通テストの優秀者へのトロフィーです。






女子大生二人。昨日はお手伝いしてもらいました。

一人は娘。一人は娘の友人なんですが

小学1年の女児と小学3年の女児にマンツーマンに担当してもらいました。





こちらも学研。

お教室で発行するものですが
喜んでくれました。(*^-^*)



  続きを読む


Posted by ハル先生 at 09:02Comments(0)生徒さん向けお知らせ

2015年03月02日

先生ありがとう(^0^)/

森はるよです。(≧∇≦)

7桁から16桁の読上算。練習順調です。


桁揃いと違い億や千万など単位を聞いてからそろばんに置きます。

桁揃いより、より早い指の動きが大切です。


スマートメイン。オープンして1年7ヶ月。


子供さんたちが短期間で育っているおかげで
最近では、大人の方からのお問い合わせが増えています。

そろばんが苦手でも大丈夫。

準備ができたらまたご案内しますね。

CM

ピザはまっています。今日は生地から全てつくり美味しそう~。私は少しこげたのが好きです(^-^)



最高です。♪

これなら。。。という〇〇な方法で練習させています。

先生できた~。ありがとう。みて見て~。



育ってくれるの楽しいです。育つ瞬間に立ち会えるそろばん。ホント
楽しくて楽しくて(*^-^*)


1年7ヶ月という短期間に(大会に出る選手たちはもっと短い期間)
こんなに育ってくれ、出ない子も


僕もでたい。どうしたらでられる?って前向きに練習しています。


7歳くらいが一番暗算力伸びるかなあ。私個人の感想です。(^▽^笑)

これから小学生にあがる皆さんo(^-^)o


楽しいよ。

待ってるね


春の無料体験受付始めました(^^)v

短期間に進みたい子。

一度は挫折してあきらめてしまった子供さん。

お問い合わせは、070-5331-1088まで電話ハート

今日もありがとう~♪また読みに来てね(^0^)/  


Posted by ハル先生 at 00:47Comments(0)生徒さん向けお知らせ