TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2024年01月06日

小5以上の方に



新年の挨拶はインスタの1日で消えるストーリーのみさせていただきました。

旧年中は、当方に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もさらに精進し、皆様に安心してお子様を預けていただけますよう、励みたいと思います。
どうぞ、今年も変わらぬご愛顧をいただきますようよろしくお願いいたします。

「令和6年能登半島地震」では
北陸地方の方にはお見舞い申し上げます。


年明けからは、
小5以上に

西日本
能登半島
輪島塗
地震
72時間
震災
モラル
ハザードマップ
海抜
避難所



特に最後の二つ
今回、津波の範囲を知らせる為に耳にする機会が増えましたね

小5では既に習い終えていますが
実際には、単位を覚えた、もしくは単位換算程度ではないでしょうか?

馴染みのない事でも小、中で習った事は
全ての基本となり大切な事なんです。


成人年齢も下がり

責任もでてくるので
自分で考える必要があります。

自分の意見を、自分の言葉で言える事も大切なので
風通しの良い教室を心がけています。


上記、大人の方ならわかりますよね。


話は変わりますが

何でも博士ちゃんみたいな詳しい子が結構いるんです。


知識で負けちゃうんです。


過去、人のからだの仕組みに詳しい園児さんに
完敗した事もあります。説明が詳しくて感心しきりでした。


今回、震災の話をした際
全てが珍しかったようで

良い機会になったかと思います。

お話の中で

優しい心
強い心がしっかり育っているのを実感しました。


長くなりました。


そろそろ終わりにしますね


スマートメイン
学研今泉吉原教室 森







  


Posted by ハル先生 at 23:58Comments(0)はる先生だより小学生中学生