TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2021年04月05日

初心者仕様ロボットプログラミング

こんばんは
富士市 そろばん あんざん 暗算重視
スマートメインのハルです。



これは良いよ。

今日は、今年度のもののしくみ研究室内 学研ロボットプログラミングの新入生の第一回目でした。

写真のものをプレゼントしました。



裏から撮るとこんな感じ。


赤いブロックは3年目に役立ちます。


さて初日、なんてったって初心者だから。

なるべくヒントは少なめに
約束事は二つなので
それさえ守れば、沢山して。ミッションこなしたら勝手にいじっていいんだよ。と伝えました。


ドライバーでネジを外して電池を入れるところから
角度の説明から
スペシャル丁寧に
初心者仕様で授業をしました。


コロナ禍で間隔を空け

これ以上無いほど3年目には、開発までできるように
ちゃんとしましたよ。

明日は、月曜日から火曜日に移ってくれた子たちの3年目のイノベーターコースと低学年用のしくみkids ワンダーコースがあります。

ワンダーコースもパソコン初日になりますので
明日も初心者仕様で授業をさせていただきますね。


固定電話がもうすぐ無くなります。

体験希望の方は

09039351088 森宛お気軽にお電話待ってるね。








同じカテゴリー(小学生プログラミング)の記事
 リモート学習 (2024-01-16 10:45)
 プログラミング能力検定受けたい方いますか? (2022-05-08 15:57)
 晴耕雨読とキャンペーン (2021-07-02 10:37)
 プログラミングキャンペーン (2021-07-01 20:12)
 そろばんとプログラミング (2021-06-11 00:28)
 しくみkids 低学年用プログラミング (2021-05-28 09:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。