2019年11月21日
5つ書かれています。ご覧ください〜。
富士市 今泉 そろばん あんざん
暗算重視 学習の窓口 スマートメイン &
学研今泉吉原教室のハルです( ◠‿◠ )

久しぶりなので5つまとめて書きますね。
まずは
①またまた キラキラママ会として
エンピツの持ち方講座をします。はじめての鉛筆は学研教室で。
一般の方も入場できますよ。
②算数、数学検定をします。
申込用紙を配り始めました。
合格したい思いを叶えたいと思います。
③そろばんコンクール
練習していますよ。入賞目指せして頑張っているのは5年以上通っているベテラン選手です。
④もののしくみ研究室
ロボットプログラミング
今月は、1年目のディベロッパーコースは
おもしろ貯金箱。
変数。関数。乱数を習いました。
この辺りから地道にコツコツと改良して。という感じになります。
一生懸命やっていますよ。
2年目のマスターコースは、
追尾カー。
前の車の3センチ後ろを走るようにしました。
前の車が早く走れば早く、遅く走れば遅く。
細かいところにもこだわりましたよ。
道路からはみ出したら赤くLEDを点灯させ警告音を鳴らしバックさせるとかね。
プログラミングは
5クラスあります。まだの子達もいるのでこの辺で。。。
⑤昨日は、ベテラン選手も入って2カ月くらいの方たちがいる中
あえての読み上げ算をしました。
下級の方はソロバンで
上級者は暗算でしました。もちろん私はいつものように問題を作りながら読み上げ。読み上げしながら頭で計算して。
その結果、下級の方に読み上げの良さを
読み上げ算の楽しさを知ってもらえたと感じています。初めてした方は、一問が終わるごとにワクワクしたそうですよ。
と言っても読上暗算は、まだ5桁が数名できる程度。気がついた時にはまたやりますね。
#そろばん
#あんざん
#読上暗算
#読上算
#フラッシュ暗算
最近、幼稚園生の入塾が増えています。
5種目1級を目指す。を原動力にしてもらうよう今日も頑張るね!
2019年10月30日
またまた暗算一級合格が続いています。
おっはようございます。
富士市 そろばん あんざん。
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。
今日は、先日行われた珠算検定の教場検定の結果発表日。
合格者にはシールとミニロケット鉛筆をプレゼントしています。
最近、このミニロケット鉛筆をテレビで取り上げていました〜。使いやすいです。
今、教室で配っているのはソロバンの柄のついたタイプのもの。
どちらも大人気、大好評です。
さて、結果ですが今回も暗算一級の合格者が出ました。
暗算重視をしているスマートメインでは
これは大変嬉しいです。
ほとんど方がそろばんと暗算と両方を受けています。
その他、読上算。読上暗算。なども受けることが出来ます。
商工会議所で受けた方は(段位珠算。段位暗算。珠算一、二、三級)金曜日に発表になります。
段位を受ける方が増えています。
さて、いつもなら
今日なら合格シールとかソロバン柄のミニロケット鉛筆の写真を載せるところですが
やはり今、メダカとお花が大好きなので

紅白のお花で合格おめでとう㊗️にしたいですね。

あとはハロウィンが近いので。
頭に被り物を載せてきたり
可愛いいお姫様の衣装できたり
顔や手にこんなスタンプをつけてきたり
幼稚園とかでのハロウィンパーティの帰りに
お教室に来てくれるので
年に一度のいつもと違うお子様達を見るのが楽しみになってきています。
そうそう、いつもと違うと言えば
入塾直後に利き手を怪我して
直ぐから暗算を始めた子がいます。
全治2ヶ月らしく
お母様と相談して
焦る事はない。
その間に暗算力を伸ばしましょう。ということでソロバンで割り算を教える前に暗算で割り算をおしえた初めての方。
順調に暗算力が身についています。
まだ入塾2ヶ月未満で暗算6級がもう直ぐ制覇します。
九九を覚えてくれて感謝です。そろばんをほとんどまだの方がどこまで暗算ができるようになるか楽しみです。
富士市 そろばん あんざん。
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。
今日は、先日行われた珠算検定の教場検定の結果発表日。
合格者にはシールとミニロケット鉛筆をプレゼントしています。
最近、このミニロケット鉛筆をテレビで取り上げていました〜。使いやすいです。
今、教室で配っているのはソロバンの柄のついたタイプのもの。
どちらも大人気、大好評です。
さて、結果ですが今回も暗算一級の合格者が出ました。
暗算重視をしているスマートメインでは
これは大変嬉しいです。
ほとんど方がそろばんと暗算と両方を受けています。
その他、読上算。読上暗算。なども受けることが出来ます。
商工会議所で受けた方は(段位珠算。段位暗算。珠算一、二、三級)金曜日に発表になります。
段位を受ける方が増えています。
さて、いつもなら
今日なら合格シールとかソロバン柄のミニロケット鉛筆の写真を載せるところですが
やはり今、メダカとお花が大好きなので

紅白のお花で合格おめでとう㊗️にしたいですね。

あとはハロウィンが近いので。
頭に被り物を載せてきたり
可愛いいお姫様の衣装できたり
顔や手にこんなスタンプをつけてきたり
幼稚園とかでのハロウィンパーティの帰りに
お教室に来てくれるので
年に一度のいつもと違うお子様達を見るのが楽しみになってきています。
そうそう、いつもと違うと言えば
入塾直後に利き手を怪我して
直ぐから暗算を始めた子がいます。
全治2ヶ月らしく
お母様と相談して
焦る事はない。
その間に暗算力を伸ばしましょう。ということでソロバンで割り算を教える前に暗算で割り算をおしえた初めての方。
順調に暗算力が身についています。
まだ入塾2ヶ月未満で暗算6級がもう直ぐ制覇します。
九九を覚えてくれて感謝です。そろばんをほとんどまだの方がどこまで暗算ができるようになるか楽しみです。
2019年08月06日
ゴールドカードにタッチ!!
こんにちは。
富士市 今泉 吉原 伝法 あんざん重視
そろばん 暗算 学習の窓口 スマートメインのハルです。
全国あんざんコンクール。
今年も出場者の全員が金賞でした

やったあ。
昨日は、一緒に貰えるこちらのカード♀️が気に入って触りまくる子どもさんがいて
ゴールドカードにタッチ!!
と言って喜んでいました。
パワー貰えたかな?
次は、君だよ。
2人は昨年も金賞の常連さんですが
1人は今年初の快挙。
誰にもチャンスがあるという事です。
スマートメインは暗算に力を入れています。
暗算が好きなお子さん多いですねー❤️
楽しんで暗算をしていますょ
成果を可視化しやすいので
ご父兄様も喜んでいただいています( ◠‿◠ )
富士市 今泉 吉原 伝法 あんざん重視
そろばん 暗算 学習の窓口 スマートメインのハルです。
全国あんざんコンクール。
今年も出場者の全員が金賞でした

やったあ。
昨日は、一緒に貰えるこちらのカード♀️が気に入って触りまくる子どもさんがいて
ゴールドカードにタッチ!!
と言って喜んでいました。
パワー貰えたかな?
次は、君だよ。
2人は昨年も金賞の常連さんですが
1人は今年初の快挙。
誰にもチャンスがあるという事です。
スマートメインは暗算に力を入れています。
暗算が好きなお子さん多いですねー❤️
楽しんで暗算をしていますょ
成果を可視化しやすいので
ご父兄様も喜んでいただいています( ◠‿◠ )
2017年08月17日
大人の暗算(^^)就活の大学生にも
こんにちは〜!
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。
お久しぶりのブログ更新です。
今日からお盆明けの授業になります。
みんなに会えるの楽しみだなあ。

入り口にはお花や
水瓶の金魚、鯉、ドジョウ、ふな、めだか達もとっても元気!大きくなりましたよ〜❤
只今、大人のそろばん大人気!
まだまだ募集中、是非お越しください。
自営業の方。学校の先生。
就職を控えている学生さん等からお問い合せ頂いています。時間など調整して行きましょうね^_^
答が5桁の掛け算を暗算で出来るようになりたい!
(例)
235×67、4578×3
パッと見て直ぐに答がでるようになりたいそうです。
お手伝いしますね。
今朝、鯉をくださった方に偶然お会いしました♪
手を5cmくらいに開いて、こ〜んなに大きくなりましたよ!といったら大変よろこんで下さいました。
さあ、今日からまた頑張るね❣❤
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。
お久しぶりのブログ更新です。
今日からお盆明けの授業になります。
みんなに会えるの楽しみだなあ。

入り口にはお花や
水瓶の金魚、鯉、ドジョウ、ふな、めだか達もとっても元気!大きくなりましたよ〜❤
只今、大人のそろばん大人気!
まだまだ募集中、是非お越しください。
自営業の方。学校の先生。
就職を控えている学生さん等からお問い合せ頂いています。時間など調整して行きましょうね^_^
答が5桁の掛け算を暗算で出来るようになりたい!
(例)
235×67、4578×3
パッと見て直ぐに答がでるようになりたいそうです。
お手伝いしますね。
今朝、鯉をくださった方に偶然お会いしました♪
手を5cmくらいに開いて、こ〜んなに大きくなりましたよ!といったら大変よろこんで下さいました。
さあ、今日からまた頑張るね❣❤
2017年08月02日
全国あんざんコンクール結果(^o^)
コンニチハ(*^^*)
暗算重視 学習の窓口 そろばん あんざん スマートメインのハルです〜!
先日の全国あんざんコンクールの賞状と金銀カードです。
4人出場中、3人が金賞。
素晴らしかったなあ♥
日曜日には、
夜中の三時に出発して
珠算講習会に行きましたよ。
ちょっと感動することありの
すばらしい使えるワザを教わりました。
早速、昨日もおとといも試し
生徒さんに大好評m(__)m
この内容はないしょだけど

深夜割引の三時すぎの新東名が
満車。
混雑になるのをまって沼津ネオパーサに入ることができました。ってちょっとびっくりですねっ‼
今日も頑張るね
暗算重視 学習の窓口 そろばん あんざん スマートメインのハルです〜!

先日の全国あんざんコンクールの賞状と金銀カードです。
4人出場中、3人が金賞。
素晴らしかったなあ♥
日曜日には、
夜中の三時に出発して
珠算講習会に行きましたよ。
ちょっと感動することありの
すばらしい使えるワザを教わりました。
早速、昨日もおとといも試し
生徒さんに大好評m(__)m
この内容はないしょだけど

深夜割引の三時すぎの新東名が
満車。
混雑になるのをまって沼津ネオパーサに入ることができました。ってちょっとびっくりですねっ‼
今日も頑張るね

2017年03月03日
楽しいなあ。すごいなあ
おっはようございます〜♬
あんざん重視 学習の窓口
あんざん。そろばん。スマートメインのハルです


最近の様子です。2枚目はお迎えの待ち時間の
年少さんの様子です〜♬
2月に珠算検定試験が終わり
次の6月に向けて、それぞれの級の半分をして直しが済んだらあんざんをしています♥✨✨
あんざんは、
ふつうの足し算、引き算、掛け算、割り算を含め
フラッシュ暗算や読み上げ暗算も(^^)
54÷6みたいな割り算を20問6秒を目指している子や
普通の足し算を毎日10分位、ひたすら沢山したい子
フラッシュ暗算の次の段位を挑戦している子等。
自ら決めた暗算をしています。私の中では
答えが6桁の掛け暗算が出来る方を増やしたい。と
そこへ向かうように指導しています〜♬
今日も頑張るね(^^)/
あんざん重視 学習の窓口
あんざん。そろばん。スマートメインのハルです


最近の様子です。2枚目はお迎えの待ち時間の
年少さんの様子です〜♬

次の6月に向けて、それぞれの級の半分をして直しが済んだらあんざんをしています♥✨✨
あんざんは、
ふつうの足し算、引き算、掛け算、割り算を含め
フラッシュ暗算や読み上げ暗算も(^^)
54÷6みたいな割り算を20問6秒を目指している子や
普通の足し算を毎日10分位、ひたすら沢山したい子
フラッシュ暗算の次の段位を挑戦している子等。
自ら決めた暗算をしています。私の中では
答えが6桁の掛け暗算が出来る方を増やしたい。と
そこへ向かうように指導しています〜♬
今日も頑張るね(^^)/
2017年01月31日
2月の体験会(^O^)
こんにちは~♪
あんざん、そろばんスマートメインのハルです(^O^)
2月のそろばん体験会でプレゼントするファイルが届きました(^O^)




想像以上にステキなファイルで感激しています。
2月号のマイドゥに載っています~♪♪


相変わらず横になってしまってすみません。(≧∇≦)
2月
11日が体験会(キラキラママ会もあります~)
12日は商工会議所検定試験が朝あります。が(^O^)
11日、12日はB-1グランプリが二日間にわたりあります。
先日は、富士ニュース社さんがポスターを持ってきてくれて


もちろん。チケットも買いましたよ~♪(^O^)
楽しみが沢山な2月になりそうです
ところで二桁×二桁のかけあんざんができる
子供さん増えています。金曜は二人も教えた直後から30問全問正解という嬉しい成長がありました。
スマートメインは、二桁×二桁
56×78みたいな掛け算を暗算でする。を重視しています。
これからも、ちょっとでも増えてくれると嬉しいなあ(*^-^*)
今日も頑張るね!
あんざん、そろばんスマートメインのハルです(^O^)
2月のそろばん体験会でプレゼントするファイルが届きました(^O^)





想像以上にステキなファイルで感激しています。

2月号のマイドゥに載っています~♪♪


相変わらず横になってしまってすみません。(≧∇≦)
2月
11日が体験会(キラキラママ会もあります~)
12日は商工会議所検定試験が朝あります。が(^O^)
11日、12日はB-1グランプリが二日間にわたりあります。
先日は、富士ニュース社さんがポスターを持ってきてくれて


もちろん。チケットも買いましたよ~♪(^O^)
楽しみが沢山な2月になりそうです

ところで二桁×二桁のかけあんざんができる
子供さん増えています。金曜は二人も教えた直後から30問全問正解という嬉しい成長がありました。
スマートメインは、二桁×二桁
56×78みたいな掛け算を暗算でする。を重視しています。
これからも、ちょっとでも増えてくれると嬉しいなあ(*^-^*)
今日も頑張るね!
2016年12月05日
賞状と次回の案内(*^-^*)
こんにちは~(^-^*)/
あんざん重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~♪♪♪♪♪
久しぶりの投稿は、5種類の賞状と次回2月12日の珠算、あんざん検定案内です。

賞状には、読上暗算もあります。
みんな、子供さん達
読上暗算好きですねー(^△^)
毎回、受ける方が増えていますね!

今週もよろしくお願いしますね
あんざん重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~♪♪♪♪♪
久しぶりの投稿は、5種類の賞状と次回2月12日の珠算、あんざん検定案内です。

賞状には、読上暗算もあります。
みんな、子供さん達
読上暗算好きですねー(^△^)
毎回、受ける方が増えていますね!


今週もよろしくお願いしますね

2016年11月16日
最近の様子(*^-^*)
おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~(v^-゚)
今日は、最近の様子を書いてみたいと思います

2時。最初に来るのはこの年少さん。(^-^)
パソコン操作もバッチリ。ソロバンは10の仲間をしています~♪(*^-^*)
昨日は、6歳の女の子が2時に来てくれたので
いつものソロバン問題を
こんな感じ


あんざんで!してみよう~♪ということになり
小数点×小数点をコツを交えながら一緒に(*^-^*)
例えば
0.0682×0.2431=0.017
一見難しそうに見えますが小数点のコツを知っているとめっちゃ楽なんです(≧∇≦)
6歳児、
初めはエッ?むり~。なんていってましたが
ちょっとすると簡単なのがわかり
小数点の問題を選んで次々に夢中になってしていました~♪♪♪
そして6時。
最近は、この時間に来る方増えていますね。
保育園。学童や児童クラブ。私立小中生。または
宿題や夕飯を済ませてから
スマートメインで1時間、そのままそれぞれの
スポーツ等に行かれる方も多いです(v^-゚)
子供さん達
体力あるなあ(*^-^*)
スマートメインは、平日。月曜から金曜日まで毎日来たい時に何回でも何時間でもこれます。
忙しいお子さんに自由に選んで頂けたら嬉しいです。
朝晩、冷えますので風邪引かないでね。

続きを読む
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~(v^-゚)
今日は、最近の様子を書いてみたいと思います


2時。最初に来るのはこの年少さん。(^-^)
パソコン操作もバッチリ。ソロバンは10の仲間をしています~♪(*^-^*)

いつものソロバン問題を
こんな感じ



あんざんで!してみよう~♪ということになり
小数点×小数点をコツを交えながら一緒に(*^-^*)
例えば
0.0682×0.2431=0.017
一見難しそうに見えますが小数点のコツを知っているとめっちゃ楽なんです(≧∇≦)
6歳児、
初めはエッ?むり~。なんていってましたが
ちょっとすると簡単なのがわかり
小数点の問題を選んで次々に夢中になってしていました~♪♪♪
そして6時。
最近は、この時間に来る方増えていますね。
保育園。学童や児童クラブ。私立小中生。または
宿題や夕飯を済ませてから
スマートメインで1時間、そのままそれぞれの
スポーツ等に行かれる方も多いです(v^-゚)
子供さん達
体力あるなあ(*^-^*)
スマートメインは、平日。月曜から金曜日まで毎日来たい時に何回でも何時間でもこれます。
忙しいお子さんに自由に選んで頂けたら嬉しいです。
朝晩、冷えますので風邪引かないでね。



2016年10月18日
年少さん。とことん楽(^△^)
おっはようございます~♪
暗算、ソロバン 学習の窓口スマートメインのハルです(^△^)
久しぶりの投稿になります。
今日は、夏に入った年少さん。
今は繰り下がりの引き算をしていますが、
昨日、ふと周りとの流れで(あんざん)をしてみました。
5+3とか
8+5みたいな繰り上がりのあるもの。
出来ました。簡単に。一問を一緒にしたら
あっという間に25問全問正解でした。
いつも、いままで年少さん。には暗算は教えず、
ある日勝手にソロバン問題を暗算でしている。といった感じでしたが、
たまには気分転換に暗算してもいいのかなあ。なんて感じた昨日でした。
スマートメインでは、年少で入塾したら年長さんで
2桁×2桁の(例 57×38みたいな)掛け暗算が100%(今のところ)出来ます。
ただ、昨日暗算した年少さんは二日に一度。
5時過ぎのわずか50分。
幼稚園帰りで疲れているのに寝ないだけでもスゴイなあ。って思っているのに
しっかり50分ソロバン弾いていきます。
長く続けてほしいですね。
こちらは、別の幼稚園生。
こんなお手紙もらうと嬉しくてホロッとしちゃっていますー。ありがとう(v^-゚)
暗算、ソロバン 学習の窓口スマートメインのハルです(^△^)
久しぶりの投稿になります。
今日は、夏に入った年少さん。
今は繰り下がりの引き算をしていますが、
昨日、ふと周りとの流れで(あんざん)をしてみました。
5+3とか
8+5みたいな繰り上がりのあるもの。
出来ました。簡単に。一問を一緒にしたら
あっという間に25問全問正解でした。
いつも、いままで年少さん。には暗算は教えず、
ある日勝手にソロバン問題を暗算でしている。といった感じでしたが、
たまには気分転換に暗算してもいいのかなあ。なんて感じた昨日でした。
スマートメインでは、年少で入塾したら年長さんで
2桁×2桁の(例 57×38みたいな)掛け暗算が100%(今のところ)出来ます。
ただ、昨日暗算した年少さんは二日に一度。
5時過ぎのわずか50分。
幼稚園帰りで疲れているのに寝ないだけでもスゴイなあ。って思っているのに
しっかり50分ソロバン弾いていきます。
長く続けてほしいですね。
こちらは、別の幼稚園生。
こんなお手紙もらうと嬉しくてホロッとしちゃっていますー。ありがとう(v^-゚)
