TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2016年06月06日

両落としo(^-^)o

おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~♪(^-^)♪


今日は、掛け算の両落としのメリットを書いてみたいと思います


両落としとは、そろばんに答のみどんどん置いていきます。
① 問題をおかないのでちょっとタイムが早くなります。
②答を一の位にあわせて答を出す方法もありますが、
問題から答の桁を出す。仕方をするので暗算でできる桁が増えやすい。
③人が覚えられる桁が8桁時いたことがあります。
それ以上の答になる場合、書くことにより計算に集中することができる。
④小数点の桁が把握しやすい。


スマートメインでは、そろばんは片落としの子もいますが暗算は、全員両落としにしています。


1級以上の小数点の問題は、四捨五入の判断が早くつきやすいのが1番のメリットかなあ。段位は特に判断が早ければ解く問題数も増えますね(*^-^*)







3級以上の検定試験は、4ヶ月に一回です。

ここぞ。
というときの心の持って行き方。を今日は
四名ほど真心もってお伝えしていきたいなあ。と思います。



同じカテゴリー(そろばん指導)の記事
 能力開発にそろばんTV (2024-12-26 19:56)
 前向きな声がけ (2024-12-01 12:05)
 4級合格作戦 (2024-11-28 15:44)
 アプリのサポートをうけながら (2024-11-01 13:37)
 大切な間違い直し (2022-12-22 13:39)
 暗算二級以上 (2021-10-01 10:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。