2016年09月28日
早く進む進み方を教えて(^O^)
こんにちは。暗算重視 ソロバンあんざん 学習の窓口 スマートメインのハルです~(v^-゚)
お問い合わせのあった、どうしたら早く進めるの?への返信です。
以前、約六ヶ月で日本珠算連盟の1級を取得した子がいます。8月に入塾し、10月検定で4級。2月検定で1級。2月検定は、初旬ですね。
実際は、1月に入って直ぐから合格点がでていましたので検定が1月ならば約5ヶ月で1級がでていたかもしれません。
どうしてそんなに早く進む事ができたのか?
毎日、来てくれたのはもちろんですが、素直にそこへ向かっていってくれたからだと思います。
それには、素直に聞く事によりやはり実際に出来ている。という実感してもらい信頼関係を得るのが重要かと思っています。
今回、短期間に三名が無料体験の日を含めて四日で7級を20分で180点以上クリアできたのも
無料体験の初日に、丁寧に鉛筆の持ち方から指の正しい動かし方。2+1のような単純な物。5の仲間の加算。10の仲間の加算。そして二桁へ。と順を追って基礎、基本を知ってもらいます。
そして、その日の内に10級の加算のテストをします。
完全に一人でしてもらいます。
一人でできたのを確認してもらった後、
明日、9級の掛け算と引き算教えるね。そしてテストして8級教えたら帰ってもらうね。
明後日は8級のテストをして7級教えて翌日、7級テストして四日で7級クリア出来たら暗算入ろうね。みたいな流れを8級の問題集を見せて説明する感じです。
決意して貰ったら8級の問題集を渡します。引き算教えてないから引き算あるのは、しなくていいよ~。って感じです。
翌日は、ほとんどの子が1時間なのでせわしないけれど引き算教えてすぐに10級の見取り算のテストをし
大半の子が10問中10問正解を7分くらいで満点とります。
この時点で、四日で7級の目標はクリア出来る。と確信します。
四日目、合格したら暗算入りますが今回はたまたまかな?三人とも二桁×一桁の掛け暗算が20問一回目で4分台でした。
一回目といっても、その前に何問か一緒にして足すところの位置確認します。
正確に頭の中でも弾けるのを確認しての一回目のタイムを知ってもらい20問を2分半目指しましょう。になります。
明日は割り暗算についてかければいいかなあ。と思っています。
今日も、よろしくお願いします。(*^-^*)
お問い合わせのあった、どうしたら早く進めるの?への返信です。
以前、約六ヶ月で日本珠算連盟の1級を取得した子がいます。8月に入塾し、10月検定で4級。2月検定で1級。2月検定は、初旬ですね。
実際は、1月に入って直ぐから合格点がでていましたので検定が1月ならば約5ヶ月で1級がでていたかもしれません。
どうしてそんなに早く進む事ができたのか?
毎日、来てくれたのはもちろんですが、素直にそこへ向かっていってくれたからだと思います。
それには、素直に聞く事によりやはり実際に出来ている。という実感してもらい信頼関係を得るのが重要かと思っています。
今回、短期間に三名が無料体験の日を含めて四日で7級を20分で180点以上クリアできたのも
無料体験の初日に、丁寧に鉛筆の持ち方から指の正しい動かし方。2+1のような単純な物。5の仲間の加算。10の仲間の加算。そして二桁へ。と順を追って基礎、基本を知ってもらいます。
そして、その日の内に10級の加算のテストをします。
完全に一人でしてもらいます。
一人でできたのを確認してもらった後、
明日、9級の掛け算と引き算教えるね。そしてテストして8級教えたら帰ってもらうね。
明後日は8級のテストをして7級教えて翌日、7級テストして四日で7級クリア出来たら暗算入ろうね。みたいな流れを8級の問題集を見せて説明する感じです。
決意して貰ったら8級の問題集を渡します。引き算教えてないから引き算あるのは、しなくていいよ~。って感じです。
翌日は、ほとんどの子が1時間なのでせわしないけれど引き算教えてすぐに10級の見取り算のテストをし
大半の子が10問中10問正解を7分くらいで満点とります。
この時点で、四日で7級の目標はクリア出来る。と確信します。
四日目、合格したら暗算入りますが今回はたまたまかな?三人とも二桁×一桁の掛け暗算が20問一回目で4分台でした。
一回目といっても、その前に何問か一緒にして足すところの位置確認します。
正確に頭の中でも弾けるのを確認しての一回目のタイムを知ってもらい20問を2分半目指しましょう。になります。
明日は割り暗算についてかければいいかなあ。と思っています。
今日も、よろしくお願いします。(*^-^*)