TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2021年07月15日

両手

またまた夜中に失礼します。


富士市 そろばん あんざん 暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルさんです。






なんだか目が覚めてしまったので✨✨✨





両手、使う生徒何人かいますが
この方、肩の力もいい具合に抜けて
優しい感じの両手使いをします。


左手は本人の好きにさせています。


こちらから勧める時は

①左ききのかたに右手で弾いてもらいますが割算の商を立てる時などに初歩の時から


②ある程度級が上がり
または昇段のためにより早く弾くために



②の場合、読上算の10桁くらいできる方にも3桁ぐらいの簡単な桁の際に左手導入練習をして貰います。


③これは理想。
答えを書いている間なんかに頭で次の問題を暗算でして
両落としの掛け算などできたものをメモがわりに答えを置いていくみたいな感じ。


実際みたらリスペクトしちゃいますね。



まあ、今日はたまたま写真を撮るタイミングがありましたので
撮ってみました。



もちろん動画も撮りましたが
なんと3秒なくて
インスタに載せられませんでした。

そんな訳で
大失敗。


またを期待していてくださいね。








  


2021年07月12日

エアコン1週間

こんにちは
富士市 今泉 吉原 伝法 そろばん あんざん 学研教室 暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。



先週からエアコンが一台冷えが悪くなっていて

まだ壊れていないみたいだけど
先週水曜日に注文しちゃいました。


だけど来るのは今度の月曜日。

なんか効きが悪いみたいと気がついてすぐに購入したけどこの時期は混むんですね。


でも、ちょっと待って


羽のないウイルス対策もしてくれるアレや扇風機で1週間何とかしますので。



一階のお教室は
よく冷えていますよ♪

安心してくださいね。



小さい子は一階なので大丈夫



今週はプログラミングが無いので


エアコンの効きが悪くても何とかなるかな?


設定温度低いから効きが悪い方が丁度いい。なんて生徒もいますけど‍‍


今週は、なるべく一階だけですむように
密にならないよう


安心、安全、快適で過ごせるように配慮致しますね。



7月、8月は夏休みキャンペーンを行っています。


そろばん。プログラミング。学研教室。フラッシュ暗算。読上暗算。読上算。小数点のある暗算。筆ペン習字。英検英語。理科。社会等等。


この機会に

まずは夏休みお試しくださいね。


体験は
09039351088



森宛連絡ください。






大きい数に強くなる



読上算や読上暗算の検定も受験可能です。
  


Posted by ハル先生 at 10:34Comments(0)はる先生だより小学生中学生

2021年07月11日

頑張らねば

こんばんは

富士市 そろばん あんざん 暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。



今日はパソコンやら電化製品やさんやらと
フル回転でした。


ちょっとエアコンが調子悪くなりましたし

パソコンで戸惑うことがあり反省しかり。



なんだか落ち込んでいました。



仕事も母が亡くなってずっと落ち込んでいましたが3回忌がすみ、ちょっとですが
気が軽くなりブログも書き始めていましたが


色々、仕事面で反省する事が多く
今日はかなり落ち込んでいました。


日にちが変わってしまいましたが
今は日曜日で書き始めたのは土曜日です。


なんだか落ち込んだり反省をしている時に







土曜日の夜いただいちゃいました。
ご近所のはせがわさんの「あんみつ」

お気遣いをありがとうございました


何を反省したかというと



生徒さんの進度です。



頭の中で

あの子は何月までに○級まで進めるようにしよう


とか


あの子は次の10月検定は○級を受けれるようにしよう。


というイメージを何度もしました。







もっと進めなきゃ。


月曜日から頑張るぞ!



一人一人を思い浮かべながら
しっかり反省致しました。









  


Posted by ハル先生 at 00:35Comments(0)幼児小学生中学生

2021年06月20日

桁の計算

こんにちは 富士市 そろばん あんざん 暗算重視 スマートメインのハルです。


昨日の特別授業で課題が二つ見えてきました。


①桁の計算
引く一足す一は0
-1+1=0 且つ 〝が”で始まり1にならなかったら。くり上がらなかったら引く1なので

引く1
➖1

が正しいのですが3名が間違えました。

②まさかの5,567.967の小数点をコンマとして認識。
三級習得時に検定割り算、前半10問に必ず出ます。とかなりの練習をさせていましたが
二級でちょっと形が変わって出題された問題に対処出来ていませんでした。

上記二つ、誤答問題に青で丸付けをして
日を変えてまたしてもらうようにお願いしました。


他にもありますが
その二つが特に目立ちましたので
書きました。


全国あんざんコンクールをする生徒がいます。
割り暗算に苦戦していました。

短期間に暗算がかなり出来るようになったせいか
手で弾く仕草をします。

多少のスローモーションで弾く仕草をせずに
手は完全に答えのところに固定して頭の中でする事をこちらが声を出して伝えて
一緒に何台かしていきました。


答えだけをひたすら書いていく。

普段のそろばんのはじきを見ていると
それができる。実際頭でかなりの暗算をして弾いている生徒なので

割り暗算が出来る事を前提に今回初めて出場させることにしました。


ついてきてくれる。


ありがたい事です。






わあ。もうすぐ10万

いつもありがとうございます。


10万ジャストになった方
スクショして連絡をくださいね。
あとどれくらいかなあ。


今日もブログへのご来店をありがとうございます


ゆる〜いブログですが
長く続きる事ができて自分が一番驚いています

  


2021年06月19日

3時間ぶっ通しで。楽しかったなぁ❤️

こんにちは
富士市 そろばん あんざん スマートメインのハルです。


今日は、特別授業を対象者にしました。



楽しいよ。3時間ずっとそろばんって。成果も見えるし。
3時間で全然違います。


子供たち同士で高めあえるし



良いことばかり。



最後は読み上げ暗算を10分くらいして終わりになりました。


繰り上げ、繰り下がりが沢山ある
スピードも早く
ひいてはが続けてでるものなどをしました。



3時間かあ


もっと長くても良いんだけど
大人数の食事は今は控えた方がいいからね!



ただ仲間意識が生まれたようで


やって良かったです❤️



これからも一生懸命やらせていただきます♪



なんといってもコツコツが大事ですね。



皆さ〜ん。電話で沢山話をしましょう♪



09039351088 森宛連絡をくださいね。







じゃあネ


また月曜日❤️  


Posted by ハル先生 at 19:19Comments(0)小学生読上算 おすすめ・口コミ

2021年06月11日

そろばんとプログラミング

あはは。そろばんとプログラミングなんて題名つけたからって
特になんと言うことはないのだけど


どちらも幼児さんからできます。





こちらは低学年コース
今回はコーヒーカップ

逆にまわしたり
スピードを上げたり
歯車のサイズを変えたらどうなるな。と盛り沢山の内容でした。


それ自体も楽しいけど
どうなるかな?と予想を立てるのがとても楽しいみたいです。


そろばんもプログラミングも幼児さんから募集しています。


何歳からでもどんとこいですね


今泉、吉原、伝法、その他の方も

そろばんもプログラミングも


体験してみてね。


体験ご希望の方は

09039351088森宛に電話をくださいませ。  


2021年06月04日

暗算効果

こんにちは

富士市 あんざん そろばん
暗算重視 学習の窓口 スマートメインの
ハルです。


昨日、ブログをFacebookに投稿した際に明日は暗算効果です。なんて載せたので


今日は暗算効果について書きますね。


スマートメインは学研教室もしています。

①五、六年生になると応用問題はだいたい2桁✖️2桁
もしくは✖️三桁です。

あたまで暗算ができれば問題を読んでいる最中に解けるわけです。


②小4の割り算の筆算で初めに計算力の必要さを感じる方が多いです。
その前におおよその数で四捨五入を習うので大まかな数字を予想して商をたて
途中で引けなければ消しゴムで消して一つ小さい商をたてる。が学校で習うやり方です。
計算ドリル等の宿題を出して沢山解かせていますね。
珠算式暗算ができる方なら初めから正しい商がたてられます。

③公倍数、公約数
早いですよ。


④時間を秒に 
工夫して計算しようの例えば25✖️4
20✖️5みたいなものは
単純に暗記させる場合もありますが
60で掛ける。60で割り分数にするは良く出てきますね。

⑤以前だいぶ前にブログに書いたことがありますが
初めに親御さんが感心するのが一緒にお買い物に行き20%引きが直ぐに計算できた事。

今コロナ禍で教室への送迎を禁止しているのでお母様とお話しする機会は減りましたが

初めにおうちの方がそろばん効果、暗算効果わ感じる時みたいです。

だいたいその時には2桁✖️2桁が出来ているパターンが多いので
20%引きは、8掛けなので一桁かけるだけだからその子にとっては簡単なんです。


ただ⑤が幼児期に出来ると
おうちの方がこの子は出来る。という目で自然に見るので
必然的にそういうお子さんになります。


子育ての仕方がわからない、と悩む保護者様が多いと何かで目にする事があります。


そういう方こそそろばんを習わせてくださると嬉しいです。


昨日も、筆圧のない子みたいな記事がありました。

数字の書き方指導しています。






アハハ
真面目に書いちゃった


最近良いことありました。


パソコンを有線にしたのでネットが安定しています。


今日のような大雨の日でもWi-Fiが安定しますね。


昨日も、一昨日ももののしくみ研究室
ロボットプログラミングの3年目のイノベーターコースがありましたが

動画も写真も撮るのを忘れちゃいました。

イノベーターコースはパソコンで絵を描くとかブロック以外で可視化する事が多く楽しいようです。


昨日はLEDがパッと消えるのではなく
ふわっと消える。がオ~凄い!と歓声が上がりましたよ。


私の幸せな時間です。


お足元が悪いです。
お気をつけてお越しくださいね。  


2021年05月07日

ラインサポート充実。嬉しい報告続々と

こんにちは
富士市 そろばん あんざん 暗算重視 スマートメイン&学研今泉吉原教室です。


GW前後にこんな嬉しいラインをいただきました。


〜素晴らしすぎる内容〜


お母様からの嬉しいご報告でした。





休み明けにこんなラインもらったら
よ〜し頑張ろう!って大人でも思っちゃうよね。



他にも検定への決意表明なんかもいただいています。


嬉しいです。




最新、チラシが出来上がりました。
前とそんなに変わりませんが見てくださると嬉しいです。


チラシ持参で体験プレゼントがあるよ。


体験はお気軽にお声掛けください♪


09039351088 担当 森宛に
無料体験お待ちしています。

  


2020年12月24日

三級が受かったらする事

富士市 ソロバン あんざん 学研教室 スマートメインのハルです。


今回、3人が三級に受かりましたが
3人とも同時に準二級を受けて3人とも準二級も合格しています。


今は3人とも準一級の練習をしていますが

大事なことは余計な計算をしない早い判断力です。

その為の練習をしています。


まずは4級の割り算の20問を3分台にしてもらいます。

一の位はそろばんに置かないで答えを書いて貰います。

問題も一部置きません。

商を左でで置ける子は左手で。


13を引くなら20を引いて7を足すみたいな時間短縮になる事を身につけてもらいます。


みとり暗算が3桁のまま足せる方にはより3桁を強化します。


ってイブだから特別に良いことを書いてみました。


良いクリスマスを〜



一月の定着度テストが中止になりましたね。
どのくらいできているのかな?気になる方は
こちら締め切りが明日です。


早めのご連絡をお待ちしています。


09039351088森宛待ってますね
  


Posted by ハル先生 at 15:00Comments(0)教室の様子幼児小学生中学生

2020年12月23日

優しいパソコン

富士市 そろばん 暗算 スマートメインのハルです。










今月のプログラミングです。


こちらは、プレゼントですね。







プログラミング以外にもパソコンが大活躍します。

フラッシュ暗算を黙々とやる子。


今日は、あまりのある割り算や

九九の高得点を目指し、九九対決していた子達もいました。


対決、喜びますね。



他にも学習面でも使います。

パソコンはピュアです。

またやるの〜?とか
違うよ!なんて言いません。


子供さん達に受けいられやすいみたいです。


今日は大人の方にも体験してもらいましたよ

ちょっとプリント重視にしたいようでしたが

パソコンの良さは分かってもらえたようで
集中して取り組んでいました。


ご興味がある方は


09039351088 森宛にお電話くださいね。