TOP入学案内英才教育生徒さん向けのお知らせ合格者の笑顔大人の脳トレ地図
お試し体験随時受付中 大人のそろばん珠算 暗算 資格取得 就職転職

2020年11月21日

さりげなさ

おはようございます。
富士市 そろばん 暗算 スマートメインのハルです。




写真に意味はないですが季節ですからね。


子供さんたち。運動会やら修学旅行やら中学の見学とか


色々行事がたてこんでいますね。
どの子も楽しそうに話してくれます。

2回するはずだった修学旅行が一度に減り落胆する子もいます。


楽しい話なんかは初めにご家族の方が聞きたいだろうに私が先に聞くことにぬるパターンが多々あり申し訳なさもあります。

子供さんの成長の
感動を分かち合いたいだろうなぁって思います。


まあとにかく

優しくしてあげたいです。
大人も大変だけど


それでも子供たちには皆んなで優しく親切にしてあげたいと日々思っています。




入ったばかりの年長さん。
そろばんが楽しいって嬉しいです。





こちらは入って2ヶ月程の年少さん。
回数すくないのに順調ですね。



皆んなで子供さんを見守りたいですね。
やりたいことができるようにさりげないフォローをしてあげたいです。



先日、外壁塗装をしました。


綺麗になりました。


ありがとうございます


来やすい環境も整えてあげたいです。
さりげなく  


2020年11月12日

励まし挑戦する気持ち

こんにちは
富士市今泉 吉原 伝法 駅南 須津 岩松 

そろばん 暗算 スマートメインのハルです。


暗算力をつけるためにも6歳までに始めて欲しい。


暗算重視のスマートメインです。


最近、ある中学生にルート計算の主なものを丸暗記するように渡しました。


すると


暗算のほうが早いよ。だって。


さすが暗算有段者の中学生。


小学6年あたりの文章題は、問題を読みながら頭で計算できます。


別の話題をしながら
暗算が出来るのです。自分もよく読み上げ暗算の問題を出しながら

初歩の方の答え合わせを頭で計算しながら丸付けをしたり

その間に読み上げながら計算する。をよくやります。


暗算力がつくとそんなことができるんですよ~♪



さあ
明日は算数・数学検定です。

中2が中3の内容を受けに来ます。


コロナ禍だってなんの問題もありません。


まあコロナが気になる方にはオンライン授業
リモート授業。



テレワークならぬテレ授業もありますよ。



ご家庭でも励ましてあげてくださいね





一昨日の年少さん。入塾2ヶ月ちょっとですが


回数が週一回程度で少ないのですが

よくやっていますね。



スマートメインでは2歳児が入塾6ヶ月で2歳のうちに10級に合格しています。


気になる方は


09039351088 森宛にご連絡くださいね。

待ってるね  


2020年11月11日

体験前のご質問はこちらから

こんにちは。
富士市 そろばんあんざん


暗算重視 スマートメインのハルです。


コロナがまた流行り出していますね
消毒等気をつけていますが


入口が密にならないように

入口での御父兄とのお話は最小限に抑えています。



体験希望の方


初めに


09039351088でライン登録をして
ラインでご質問をいただくか

直接の電話でお願いできたら嬉しいです。

こちらも大切なお子様の事を知っておきたいと思っています。


どうぞご協力をお願いします。



スマートホームの可視化ですね。

各々工夫を凝らしていました。


あっ。年少さん。

ぱちぱちランドの2がもう直ぐ終わります。

次の1人はパチパチランドのIがまもなく終わるかな


そしてもう1人の方は数字がだいぶ書けるようになってきました。

数字を書くのが楽しくて仕方ないそうで
楽しい〜。
もっとやりたい。とよく言ってくれます。


ありがとう
  


2020年11月10日

リモートを使った授業

こんばんは
富士市 そろばん 暗算
今日はリモート授業がありました。

なかなか好評なんです。


何か困ったら言ってくださいね。


なんだと思いますか?
スキャナーです。


ちゃんと読み取りパソコンに映し出しますよ。


プログラミング
ロボットプログラミング
学研教室
そろばん
暗算


お手伝いをさせてくださいね


  


Posted by ハル先生 at 20:22Comments(0)おすすめ・口コミ

2020年10月12日

10月珠算能力検定について

こんにちは
アハハ。最近真面目なタイトル書いています富士市 今泉 学研教室 そろばん あんざん スマートメインのハルです。


今日も体験来ますよ〜。小学1年生です。

そろばん人気ですね。





今月25日に商工会議所で珠算能力検定がありますね。

段位の方は暗算もあります。

今回は感染症対策として
いつもとちょっと違いますが

一度で合格してきて欲しいと思っています。


過去、入塾して一年と数カ月で1級合格者もいます。

そろばんは
一番短い方で入塾約半年で1級を合格しています。
あと、可愛いいから書いておくかな。
2歳児が昨年10級を合格しています❣️

あんざんは、何年連続しているかな?ずっと毎回、暗算1級を輩出しています。
小学2年生で1級の方が1番年齢が低いと思います。


そんな訳で
今日、塾生には今回のいつもと違うことのご案内をしました。

スマートメインの塾生へ
1度で合格して来てください。


スマートメインでは、飛び級OKです。

1級が終わりではありません。

段位、昇段を目指している方も沢山います。

その他、読上算。
読上暗算。フラッシュ暗算。等行っています。


ご興味がありましたら

09039351088 へお電話ください。

最近は、ライン登録をされて連絡をくださる方が増えています。

電話は一日中大丈夫です。



  


Posted by ハル先生 at 12:34Comments(0)幼児小学生中学生おすすめ・口コミ

2020年10月09日

年長さん入塾初日に14級

こんばんは
富士市 そろばん 暗算 学研今泉吉原教室
スマートメインのハルです。

このところ入塾者が続いていますが

今日は、一昨日、体験を済ませて本日が入塾初日の年長さんを書いてみますね。







こんな感じ。
ぱちぱちランドの14級をしました。


8➕3なんて問題も出来ました。

3は7を引いて10を足す。を表を見て自分でみつけて正解出来ました。

過去には年中さんで
ちょうどこの時期に入り無料体験の次の日に2桁の5行が出来た方がいましたが
お母様がそろばん経験者。


スマートメインにはそろばん未経験の保護者様が多いです。


そんな中、今日の年長さんはスマートメインだけでのこの進みは素晴らしいですね。


今日は、お足元の悪い中、
皆様にはお越しいただきありがとうございました  


2020年09月17日

嬉しいことが重なって

こんばんは。
またまた夜中です。

富士市 そろばん あんざん 学習の窓口 
暗算重視 スマートメインのハルです。


タイトルに嬉しいことが重なって。とあります。


生徒さんが通っている学校がテレビで出たり
私立中受験希望者が増えたり
生徒さんが部活で活躍したりetc


他もあるけど
急に思い出しました。


今日は、ある大人しい中学3年生男子があるもので100点満点を取りました。

言わないんです。


だけど視線を感じてみたら100点満点。

ニンマリしていました。


ヤッタネ
凄いじゃん!

パチパチ〜みたいな


本当に心からそうおもったのと
シャイな君もそれを望んでいると思ったので


嬉しかったんだよね。



って自分の嬉しい事。+生徒の嬉しい事。を書いてみました。






こちらはしくみkids。デビュー。


来月から新たなことが始まりますが
しっかりと今回の所が出来ました。



明日は もののしくみ研究室 ロボットプログラミング三年目の方のイノベーターコースがあります。


卒業したくないよ。とか
卒業してもプログラミング続けたいよ。なんで言ってくれています。



したいことができる環境をこれからもお手伝いしたいと思っています。


明日も頑張るね






  


Posted by ハル先生 at 01:23Comments(0)おすすめ・口コミ

2020年09月01日

字が上手でニコニコ

こんにちは
富士市 そろばん 暗算 学研今泉吉原教室 スマートメインのハルです。



学研の教材で



こんなのがあります。


字が綺麗ですね。年中さんの時に書いたものです。


色々出来ますよ。


でも一番は、暗算を重要と考えています。


最近入った6歳児。土日も来たいよ〜。だって^_^

可愛いいね。


前には

必ず入る時に話していました。平日来たいだけきていいよ。土日は休みだからね。と。



そろばんに夢中で毎日期待という子ばかりでしたから。


今、コロナで入塾を待ってもらったり(今は入れますよ)
速やかに帰ってもらったりで


初心を思い出しました。

夢中になるんだよね。そろばん楽しいもの。


これからも入塾の際には
土日はきたくても我慢してね。と言わなくちゃね。



やりたい子が
勉強したい子が


思いっきりできる体制になっているかとおもいます。


ご興味がある方は


09039351088 森あて電話を待っていますね。




#プログラミング
#ロボットプログラミング
#もののしくみ研究室
#しくみkids
#学研教室
#子どもの習い事
#幼稚園
#保育園
#小学生




  


2020年08月18日

秘密の練習

おはようございます。
残暑お見舞い申し上げます。


富士市 そろばん
あんざん スマートメインのハルです。


夏休みをいただきありがとうございました。

昨日から復活していますが


皆さんが揃って、しっかり練習してきてくれて安心しました。


何人かには秘密の練習をしました。

姿勢も良くなるし
早く弾けるし

何より自信が付きます。






あと、まだシールを渡していない方にそろばんに貼って貰いました。



昨日は、プログラミング授業もありました。






動画はインスタに載せます。
気に入っています。動画撮影中に
たまたま大人のそろばんの方がいて

動きがリアル〜と嬉しい言葉をいただきました✨✨


今日はオンライン授業もありますよ。
各種検定試験の申込み受付中。
(漢検。数検。英検。珠算検定。暗算検定。読上算検定。読上暗算検定。)
お問い合わせは

09039351088 へお気軽にどうぞ〜。  


2020年08月03日

英検、算数、数学検定、漢字検定スケジュール決まりました

こんにちは
富士市 学研教室 そろばん 暗算 学習の窓口 スマートメインのハルです。



タイトル通り

各種検定の日程が決まりました。

準会場なので時間設定等こちらで決めますので


今年、学校で受験できない方もお気軽にお問い合わせ下さいね。



09039351088 担当 森です。






尚、漢字検定をお申し込みした方に画像のものを差し上げています。


え〜。こんなのタダでいいの?ぐらいいい内容のものですよ。




小学生#小学生習い事 #キッズ#プログラミング#プログラミング教室 #プログラミング教育 #自己解決力 #想像力#そろばん #そろばん教室 #珠算 #珠算教室 #習い事#習いごと#小学生#小学生習い事 #自学 #自己解決力#珠算

#ならいごと #習い事#小学生#小学生習い事 #キッズ#プログラミング#プログラミング教室 #プログラミング教育 #自己解決力 #想像力#そろばん #そろばん教室 #珠算 #珠算教室 #習い事#習いごと#小学生#小学生習い事 #自学 #自己解決力#珠算式暗算 #暗算#見とり算#幼稚園児 #園児そろばん#日商珠算検定試験 #自主練#幼稚園 #幼稚園そろばん教室 #園児#園児習いごと#そろばん体験 #無料体験