2016年11月16日
最近の様子(*^-^*)
おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~(v^-゚)
今日は、最近の様子を書いてみたいと思います

2時。最初に来るのはこの年少さん。(^-^)
パソコン操作もバッチリ。ソロバンは10の仲間をしています~♪(*^-^*)
昨日は、6歳の女の子が2時に来てくれたので
いつものソロバン問題を
こんな感じ


あんざんで!してみよう~♪ということになり
小数点×小数点をコツを交えながら一緒に(*^-^*)
例えば
0.0682×0.2431=0.017
一見難しそうに見えますが小数点のコツを知っているとめっちゃ楽なんです(≧∇≦)
6歳児、
初めはエッ?むり~。なんていってましたが
ちょっとすると簡単なのがわかり
小数点の問題を選んで次々に夢中になってしていました~♪♪♪
そして6時。
最近は、この時間に来る方増えていますね。
保育園。学童や児童クラブ。私立小中生。または
宿題や夕飯を済ませてから
スマートメインで1時間、そのままそれぞれの
スポーツ等に行かれる方も多いです(v^-゚)
子供さん達
体力あるなあ(*^-^*)
スマートメインは、平日。月曜から金曜日まで毎日来たい時に何回でも何時間でもこれます。
忙しいお子さんに自由に選んで頂けたら嬉しいです。
朝晩、冷えますので風邪引かないでね。

続きを読む
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです~(v^-゚)
今日は、最近の様子を書いてみたいと思います


2時。最初に来るのはこの年少さん。(^-^)
パソコン操作もバッチリ。ソロバンは10の仲間をしています~♪(*^-^*)

いつものソロバン問題を
こんな感じ



あんざんで!してみよう~♪ということになり
小数点×小数点をコツを交えながら一緒に(*^-^*)
例えば
0.0682×0.2431=0.017
一見難しそうに見えますが小数点のコツを知っているとめっちゃ楽なんです(≧∇≦)
6歳児、
初めはエッ?むり~。なんていってましたが
ちょっとすると簡単なのがわかり
小数点の問題を選んで次々に夢中になってしていました~♪♪♪
そして6時。
最近は、この時間に来る方増えていますね。
保育園。学童や児童クラブ。私立小中生。または
宿題や夕飯を済ませてから
スマートメインで1時間、そのままそれぞれの
スポーツ等に行かれる方も多いです(v^-゚)
子供さん達
体力あるなあ(*^-^*)
スマートメインは、平日。月曜から金曜日まで毎日来たい時に何回でも何時間でもこれます。
忙しいお子さんに自由に選んで頂けたら嬉しいです。
朝晩、冷えますので風邪引かないでね。



2016年11月11日
小学1年生。暗算検定2級、3級合格(^-^)
こんにちは~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです(v^-゚)
先月の日本珠算連盟の暗算検定で
小学1年生が、暗算検定で2級と3級が受かりました。
二人とも、とっても頑張りました
3級
こんな感じの問題をあんざんで12分でします。

2級
写真の都合上二枚になっていますが、
これ全てを12分でします。


素晴らしいですね~♪
さすがです。二人共、みとり暗算はしっかり3桁のまま足していくところが嬉しいです。
おめでとうございます。(*^▽^)/
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです(v^-゚)
先月の日本珠算連盟の暗算検定で
小学1年生が、暗算検定で2級と3級が受かりました。
二人とも、とっても頑張りました

3級
こんな感じの問題をあんざんで12分でします。

2級
写真の都合上二枚になっていますが、
これ全てを12分でします。


素晴らしいですね~♪
さすがです。二人共、みとり暗算はしっかり3桁のまま足していくところが嬉しいです。
おめでとうございます。(*^▽^)/
2016年09月29日
割り暗算(^△^)
こんばんは(^-^*)/
暗算重視 暗算 ソロバン 学習の窓口スマートメインのハルです~♪(v^-゚)
割り暗算。
まずは、普通の割り算を20問30秒台までにしてもらいます。
園児さんや一年生でも10秒台がでますので、30台は必須になります。
その上で、
三桁÷一桁に入ります。
もしも、、すんなり出来なかったら
単純な引き算(例5-3や15-8など。)を早く、とにかく早く沢山します。
手を止めることなく、答を書いているうちに次の問題をしますので次々に答を書くことになります。
スマートメインは、基礎、基本を大切にします。
早く早く、とにかく早くすると高速で勝手に解けるようになります。
そしたら割り暗算は、簡単ですね。
明日は、ソロバン5級についてかけたらなあ。と思っています。
暗算重視 暗算 ソロバン 学習の窓口スマートメインのハルです~♪(v^-゚)
割り暗算。
まずは、普通の割り算を20問30秒台までにしてもらいます。
園児さんや一年生でも10秒台がでますので、30台は必須になります。
その上で、
三桁÷一桁に入ります。
もしも、、すんなり出来なかったら
単純な引き算(例5-3や15-8など。)を早く、とにかく早く沢山します。
手を止めることなく、答を書いているうちに次の問題をしますので次々に答を書くことになります。
スマートメインは、基礎、基本を大切にします。
早く早く、とにかく早くすると高速で勝手に解けるようになります。
そしたら割り暗算は、簡単ですね。
明日は、ソロバン5級についてかけたらなあ。と思っています。
2016年09月27日
4日(回)で7級180点以上を3年生も(*^-^*)
おっはようございます~♪
あんざん重視 ソロバンあんざんスマートメインのハルです(v^-゚)


秋ですね。先日のグリンパの写真です~♪
次はコスモスを見に行きたいなあ。と思っています。
算数。数学検定の結果が届きました。
今年も受験者、全員合格おめでとう(*^▽^)/

夏休みに頑張りましたね!新しいことを覚えるのが
皆、楽しそうでしたし
私もこの
算数。数学検定の過去問等するのがとっても楽しいです。(*^-^*)

前回のブログに5年生以上にはノルマがあり
6年生が挑戦中と書きましたが実は素晴らしい続きが。。。


同じ日に入った4年生に、六年生するから一緒にしてみる?と誘い四日で7級を20分以内の180点以上で合格!
お見事でした。(*^-^*)
そして、、、
次の三連休の最後の祝日。19日(月)にソロバン体験に来た3年生にも
実は最近二人挑戦したから、挑戦してみる?
23日に3年生も無事に合格!クリアしました。
途中、22日の祝日休みありの四回目。
23日に合格し、直ぐに六級に入りました。
3年生お見事です~♪(v^-゚)
って事で無料体験に来てくれた三人連続
四日(回目)で7級を20分以内180点以上でのクリアになりドキドキ

ワクワク楽しい9月でした


楽しくてしょうがないみたい。御家族からの感想です。
ちなみに暗算は今月末には三人揃って3級程度に進めるかな。って感じです。
今日も暑くなるかな?
朝晩、日中との温度差大きいのでおからだご自愛くださいね。(*^-^*)
あんざん重視 ソロバンあんざんスマートメインのハルです(v^-゚)


秋ですね。先日のグリンパの写真です~♪
次はコスモスを見に行きたいなあ。と思っています。

今年も受験者、全員合格おめでとう(*^▽^)/

夏休みに頑張りましたね!新しいことを覚えるのが
皆、楽しそうでしたし

算数。数学検定の過去問等するのがとっても楽しいです。(*^-^*)



6年生が挑戦中と書きましたが実は素晴らしい続きが。。。



同じ日に入った4年生に、六年生するから一緒にしてみる?と誘い四日で7級を20分以内の180点以上で合格!
お見事でした。(*^-^*)
そして、、、
次の三連休の最後の祝日。19日(月)にソロバン体験に来た3年生にも
実は最近二人挑戦したから、挑戦してみる?
23日に3年生も無事に合格!クリアしました。
途中、22日の祝日休みありの四回目。
23日に合格し、直ぐに六級に入りました。
3年生お見事です~♪(v^-゚)
って事で無料体験に来てくれた三人連続
四日(回目)で7級を20分以内180点以上でのクリアになりドキドキ






楽しくてしょうがないみたい。御家族からの感想です。
ちなみに暗算は今月末には三人揃って3級程度に進めるかな。って感じです。
今日も暑くなるかな?
朝晩、日中との温度差大きいのでおからだご自愛くださいね。(*^-^*)
2016年09月15日
6年生にはノルマが(*^-^*)(*^-^*)
おはようございます~♪
あんざん重視。ソロバン。あんざんのスマートメインのハルです(*^-^*)

スマートメインには、伝説?な達成目標があります。
①年少さんで入塾したら卒園までにニケタ×ニケタの掛け算を暗算でできる。(例56×28みたいな。それ以上の2586×46が年長時にできた子もいます)
②2年生の4月に入塾した方は、6月の日本珠算連盟の検定試験で8級を合格する。(今の所、入ってから九九を覚えている)
③5年生以上の入塾は、無料体験含めて四日で7級を合格する。(こちらは、正式な検定試験ではなく教室内でするテストですが20分以内で180点以上の厳しい基準)
他にもありますが
上記、今の所100%達成しています。
六年生、入塾しました。昨日無事に8級をクリアしたので7級を教えました。教えたものを基本、翌日に20分以内180点以上で合格してもらいます。
無料体験時に六年生には、(達成してもらうノルマがあるよ。)と話しました。
達成すると楽しいよo(^-^)o

あんざん重視。ソロバン。あんざんのスマートメインのハルです(*^-^*)

スマートメインには、伝説?な達成目標があります。
①年少さんで入塾したら卒園までにニケタ×ニケタの掛け算を暗算でできる。(例56×28みたいな。それ以上の2586×46が年長時にできた子もいます)
②2年生の4月に入塾した方は、6月の日本珠算連盟の検定試験で8級を合格する。(今の所、入ってから九九を覚えている)
③5年生以上の入塾は、無料体験含めて四日で7級を合格する。(こちらは、正式な検定試験ではなく教室内でするテストですが20分以内で180点以上の厳しい基準)
他にもありますが
上記、今の所100%達成しています。
六年生、入塾しました。昨日無事に8級をクリアしたので7級を教えました。教えたものを基本、翌日に20分以内180点以上で合格してもらいます。
無料体験時に六年生には、(達成してもらうノルマがあるよ。)と話しました。
達成すると楽しいよo(^-^)o
2016年06月30日
楽しかった~♪を頂戴しました~(*^-^*)
こんにちは~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)

たった今、採れたししとうとミニトマト(*^-^*)
毎日、こんなちょっとした事に笑顔になります。
明日からは学研の生徒さんはスクラッチが始まります~♪♪♪

6月26日は商工会議所で検定試験がありました。
どうだったかな?(*^-^*)
検定試験の前に入学希望のあった方。26日まで待ってもらい無料体験をして昨日初日。
お迎えのお母様に
楽しかった~♪♪♪(*^-^*)
この言葉何度聞いても嬉しいです♪
わからないところは、直ぐに聞ける環境を作っています。本人が覚えたい。級を早く上がりたい。と思えば叶える環境にあります(*^-^*)
待ってくれてありがとうネッ(v^-゚)
算数検定。
算数検定が8月にあります。昨年の合格率は100%です。
外部者も受験可能ですので、気になるかたはお問い合わせくださいませ。(*^-^*)
担当 森 0545881085
今日も子供さんたちの笑顔がたくさん見れますように
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)

たった今、採れたししとうとミニトマト(*^-^*)
毎日、こんなちょっとした事に笑顔になります。
明日からは学研の生徒さんはスクラッチが始まります~♪♪♪

6月26日は商工会議所で検定試験がありました。
どうだったかな?(*^-^*)
検定試験の前に入学希望のあった方。26日まで待ってもらい無料体験をして昨日初日。

お迎えのお母様に
楽しかった~♪♪♪(*^-^*)
この言葉何度聞いても嬉しいです♪
わからないところは、直ぐに聞ける環境を作っています。本人が覚えたい。級を早く上がりたい。と思えば叶える環境にあります(*^-^*)
待ってくれてありがとうネッ(v^-゚)
算数検定。
算数検定が8月にあります。昨年の合格率は100%です。
外部者も受験可能ですので、気になるかたはお問い合わせくださいませ。(*^-^*)
担当 森 0545881085
今日も子供さんたちの笑顔がたくさん見れますように

2016年05月31日
1~3級。段位。珠算検定について(*^-^*)
おっはようございます~♪
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)
日本珠算連盟の1級から3級と段位の検定試験は、年に3回。
2月と6月と10月に富士市では、富士商工会議所で級のみ受けることができます。
1ヶ月をきると、教室の雰囲気がかわります。
重要項目として
毎回、時間をはかる。
なおしは、セットととられ必ずする。
人に見られてもいつ通り、適度な緊張は正確さを増します。
1番重要なことは、自己責任においてセルフイメージをあげ(セルフイメージがあがるには、練習を沢山する*^-^*)
言い訳をしないと言うことです。

先週の朝ドラをみて甘~いおしるこ食べたくなりました♪
今週、運動会の所の方も沢山いますが
体調管理もしてね。(*^-^*)
暗算重視 学習の窓口 スマートメインのハルです。(*^-^*)
日本珠算連盟の1級から3級と段位の検定試験は、年に3回。
2月と6月と10月に富士市では、富士商工会議所で級のみ受けることができます。
1ヶ月をきると、教室の雰囲気がかわります。
重要項目として
毎回、時間をはかる。
なおしは、セットととられ必ずする。
人に見られてもいつ通り、適度な緊張は正確さを増します。
1番重要なことは、自己責任においてセルフイメージをあげ(セルフイメージがあがるには、練習を沢山する*^-^*)
言い訳をしないと言うことです。

先週の朝ドラをみて甘~いおしるこ食べたくなりました♪
今週、運動会の所の方も沢山いますが
体調管理もしてね。(*^-^*)
2016年01月26日
魔法の手(^∇^)

クラスでインフルエンザでた。など昨日の第一声はこの話題が多かったですね!
皆様にお願いしました。
ハンドタオルかハンカチいつも持ち歩いてね!って♪
タオル毎日洗濯して新しい状態で
子供さん達迎えていますが、もしも菌を持った子が手荒い後に別の子が使うと移る!と耳にしました(≧∇≦)
未確認情報ですがm(__)m
そんなことでインフルエンザにかかるリスクを減らせるなら。。。
持ち歩いてね!
インフルエンザなったことありません。ならない人もいるんだよ~♪といったら
先生~♪
魔法の手を持ってるね(≧∇≦)
インフルエンザが手をふくタオルから移るかも!なら
インフルにならない先生の手は魔法の手だそうです(≧∇≦)
一瞬。そろばん褒められちゃった(≧∇≦)と勘違い
手荒れもならないし手がいつも暖かいからだそうです。(*^-^*)
そろばんで生徒さんから
魔法の手。と言われるように今日もはりきってがんばりまっす~♪
メイン
2016年01月25日
相撲(*^-^*)
相撲好きなんです。たまに両国にも行きますが
昨日のは感動ですね!
おめでとうございます。(*^-^*)

よりレベルをあげるのには何か別のことがきっかけになることも(*^-^*)
例えば
段のみとり算、一問を30秒以内でできる子
答えも3秒
スイミングしています。肩甲骨が柔らかいのでタイムが早いんだなあ。って思います。
3級程度のみとり算を3回以上みる子
素直だから何故必要か理由を説明し
目の運動をしています。
交換採点の時に皆と同じ位の時間で丸つけができるようになってきました。
3歳から5歳位まで
空間認識。距離的な判断力向上。手首の発達にあわせた素朴な遊び。
九九の歌を、複数人と歌う。
筆圧が必要なら〇〇〇~3種類ほどあります
あくまでも楽しい遊びとして(*^-^*)
3級以上には、より上級の級の子を見てもらう。
他にも沢山ありますが
わかってもらい納得してもらいます。
昨日、新たに
小数点を身近に感じる物をある方に教えてもらいました~♪
今日から3級程度の子に早速取り入れますね♪
工夫しているなあ。と大変勉強になりました。m(__)m
もっと自分を戒めないと。
メイン 続きを読む
昨日のは感動ですね!
おめでとうございます。(*^-^*)


例えば
段のみとり算、一問を30秒以内でできる子
答えも3秒
スイミングしています。肩甲骨が柔らかいのでタイムが早いんだなあ。って思います。

素直だから何故必要か理由を説明し
目の運動をしています。
交換採点の時に皆と同じ位の時間で丸つけができるようになってきました。

空間認識。距離的な判断力向上。手首の発達にあわせた素朴な遊び。
九九の歌を、複数人と歌う。
筆圧が必要なら〇〇〇~3種類ほどあります

あくまでも楽しい遊びとして(*^-^*)

他にも沢山ありますが
わかってもらい納得してもらいます。
昨日、新たに
小数点を身近に感じる物をある方に教えてもらいました~♪
今日から3級程度の子に早速取り入れますね♪
工夫しているなあ。と大変勉強になりました。m(__)m
もっと自分を戒めないと。
メイン 続きを読む
タグ :富士市 学研 活動
2016年01月23日
勇気がでたね!(^▽^笑)
昨日はアドレナリン出まくり~♪
嬉しいです。
手の形がいい。
相当な暗算力もある。
数字も急いでもポイントを押さえた数字を書く。
笑顔が皆を明るくする素晴らしいAさん。
(間違えやすい問題の番号書いたから教えてほしい)
初めてです。そんな風にAさんから言われたの
嬉しいです。もちろんです。
明日もね!と約束しました。
勇気がでたね
頑張って話しかけてくれたの伝わります。ありがとう(v^-゚)
嬉しいです。
手の形がいい。
相当な暗算力もある。
数字も急いでもポイントを押さえた数字を書く。
笑顔が皆を明るくする素晴らしいAさん。
(間違えやすい問題の番号書いたから教えてほしい)
初めてです。そんな風にAさんから言われたの

嬉しいです。もちろんです。

明日もね!と約束しました。
勇気がでたね

タグ :暗算 そろばん スマートメイン