大切な間違い直し
こんにちは
富士市 そろばん あんざん
暗算重視 スマートメインのハルです。
昨日の事
一級練習中の方の答えが
6438176という割り算の答えがありました。
正しい答えは
6439076
これを見て
が。が一つ空いていないな。という事で
9のところが
9とおこうとしましたが
わざと8を置いて間違いさせて
正しい修正の仕方。
8ではなくて9と気がつくポイントが2コある話をしました。
一級になると桁も大きくなり
一人で直しができない問題があって当たり前だと思っています。
そこで、
合わなくても平気か
気になるのか
答えが合わなくて
教わっても
教わっただけで納得するか
それでは気に食わなくて
時間をあけて
一人でできるのか?
が大切です。
そのための良い言葉がけもしますけどね
あははは
来年だから
前回に書いた引き算の方
めちゃくちゃ早くなりましたよー。
暗算産休に意欲的に取り組みだしました
スマートメインでは安産にも力を入れています
暗算楽しいみたいです。
関連記事