相撲(*^-^*)

ハル先生

2016年01月25日 09:14

相撲好きなんです。たまに両国にも行きますが
昨日のは感動ですね!

おめでとうございます。(*^-^*)






よりレベルをあげるのには何か別のことがきっかけになることも(*^-^*)



例えば


段のみとり算、一問を30秒以内でできる子
答えも3秒


スイミングしています。肩甲骨が柔らかいのでタイムが早いんだなあ。って思います。


3級程度のみとり算を3回以上みる子

素直だから何故必要か理由を説明し

目の運動をしています。


交換採点の時に皆と同じ位の時間で丸つけができるようになってきました。


3歳から5歳位まで

空間認識。距離的な判断力向上。手首の発達にあわせた素朴な遊び。

九九の歌を、複数人と歌う。


筆圧が必要なら〇〇〇~3種類ほどあります




あくまでも楽しい遊びとして(*^-^*)



3級以上には、より上級の級の子を見てもらう。

他にも沢山ありますが
わかってもらい納得してもらいます。


昨日、新たに


小数点を身近に感じる物をある方に教えてもらいました~♪


今日から3級程度の子に早速取り入れますね♪

工夫しているなあ。と大変勉強になりました。m(__)m


もっと自分を戒めないと。


メイン







昨日はお出かけしたので3食とも外食でした。
写真とりましたが、カロリー高い(≧∇≦)


久々に雪遊びをしたら楽しいねo(^-^)o
関連記事